ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報はくば3月号

14令和2年4月20日執行白馬村土地改良区総代選挙令和2年4月30日の任期満了に伴い、次のとおり白馬村土地改良区総代選挙が執行されます。〇立候補届出日 日時 令和2年4月13日(月曜日)・          14日(火曜日)    午前8時30分から    午後5時まで 場所 白馬村土地改良区事務局    (白馬村役場農政課内)〇投票日時 令和2年4月20日(月曜日) 午前9時から午後5時まで〇投票所  必要に応じて地区もしくは白馬村役場内に設けます〇立候補及び投票できる方 白馬村土地改良区の組合員〇定数 30人2月8日、9日にPBL 合宿を行いました。「楽しい暮らしを自ら作る」というテーマで、落倉集落にある巨大倉庫“Hakuba4Diamond”にて信州大生と白馬高生とで自分たちが楽しめる空間を考えました。初日はチームビルディングを兼ねて、かまくら・雪だるま作り、辰野で活動されている“◯と編集社”の山下実紗さんにお話をしていただきました。2日目はチームごとにさらに深掘りし、最後は絵に描いて発表しました。高校生は何事においても生かすも殺すも自分次第ということに気付いてくれたのではないでしょうか。信州大学キャリア教育・サポートセンターの皆様、Hakuba4Diamond の皆様、山下さん、ご協力いただきありがとうございました。お問合せ 白馬村土地改良区事務局(白馬村役場農政課内) 電話:0261-72-5000(代表)お問合せ 白馬村役場 総務課 企画調整係 電話:0261-72-7002観光課付 白馬村観光局派遣マーケティング担当 清宮観光課 サイクルツーリズム担当澤田白馬高校支援係 ハウスマスター上山・筒井総務課 移住・定住担当 大石スノーリゾートから気候変動を考える3日間として、岩岳スノーフィールドにて実施されたグローバル気候マーチを撮影し、白馬高校の生徒達や参加者の熱意を情報発信しました。地域おこし協力隊として3年目、年度末を迎えるのも最後となりました。今までに経験したことがない、暖かく積雪量の少ない冬となりました。今年度の活動を振り返ると、「平成から令和へ」元号も変わり、自転車に対しての取り組みも、地域から県全体へと変わったように感じます。これからは自転車が観光面での利用だけではなく、健康や環境負荷軽減の一つの活動となるように、住民の方や観光をはじめとした来訪者に向けて取組みを進められたらと思っています。白馬高校寮では、一大イベントである「卒寮生を送る会」が1月末に行われ、ミニ運動会と称したアイデア溢れる様々な競技を学年ごとに競い合いました。初めて親元を離れた子達が3年間の寮生活を終えた姿はとても凛々しく感慨深いものでした。3月からは新2年生を中心に新たな寮の形を開拓していきます。新入生受け入れの準備を一つずつ着々と進めていきます。今年度は森林整備推進士、地域林政アドバイザーの取得、大北林研グループへの参加、狩猟免許の取得と地域資源と正面から向き合う一年となりました。次年度はより発展した内容で地域貢献、情報発信に勤しみたいと思います。地域おこし協力隊活動報告Vol.6公営塾「しろうま學舎」 渡辺・斉藤・山下