ヤフー株式会社との連携協定
白馬村とヤフー株式会社は、白馬村の活性化に向けて相互に連携・協力しながら協働事業に取り組むことを目的とした連携協定を、平成27年9月18日に締結しました。
連携協定締結に至った背景
- 2013年 研修施設の賃借にあたり、白馬村の課題解決に関する協働分野の検討を開始
- 2014年 Tポイントの利活用検討、特産品開発、公金支払い、震災復興支援等を実施
- 2015年 これまでの取組みを踏まえ、観光・教育・eコマース分野について、協定を締結したうえで事業を推進することで合意
連携協定により協働で取組む事業
- 白馬高等学校生徒のキャリア教育推進や生徒との協働事業の実施
- 国際観光科における観光教育(オンライン宿泊予約サービスのプロモーション体験)
- 地域産品のPRや販売促進の体験(インターネット通販サービスのプロモーション体験)
- その他ICTを活用したキャリア教育、デジタル人材育成、ICTリテラシー教育など
- 観光促進のため来訪者のデータ化から分析ができる環境の整備 ・白馬村の村内施設へのTポイント導入に向け検討開始
- 観光客の属性・購買情報を収集・分析し、観光施策のマーケティングへ活用
- Tポイント加盟店増加によるプロモーション効果の獲得
- eコマースなど「ICTの利活用」
- eコマース分野の推進
- 「Yahoo!ショッピング」内にて、道の駅白馬ストアを開店
- 村内の6次産業化、地域産品のPRや販売促進を推進
- その他ICTを活用した事業全般
- 小中学校のPTAまつりにて「Yahoo!きっず」による「ネットセーフティ講演」を開催
- eコマース分野の推進
協定の有効期間
協定の有効期間は平成29年3月31日とし、特段の申し出が無ければその後も毎年更新するものとします。

関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 企画調査係
〒399-9393
長野県北安曇郡白馬村大字北城7025
電話番号:0261-72-7002 ファックス:0261-72-7001
更新日:2019年04月01日