村長ブログ(令和6年9月18日)
9月に入り、朝晩は涼しくなってまいりました。
2日は、白馬南小学校のカーボンニュートラルの取組を視察に行きました。
二酸化炭素吸収素材MOFを使って、教室で排出されたCO2を回収して、ミニトマトを育てるビニールハウスで放出して育成に活用する実証実験。
MOFを開発している博士が児童に講義をしてくださり、私からは冒頭挨拶で児童に脱炭素の取組の必要性と、今年作成したゼロカーボンロードマップと白馬村GX統括監の紹介をしました。
児童たちが身近な生活の中で、現実的かつ先進的に取り組める環境があることを、大変有り難く思います。
3日からは9月定例会が始まりました。
いわゆる決算議会ですが、私が就任して初の予算編成を行った期の決算となります。
お陰様で各財政指標は良好に改善し、財政調整基金やふるさと納税寄附額は過去最高額となり、健全財政に努めることができました。
給食センター建設の際の起債の償還がピークを迎えているため、実質公債費比率には引き続き注意が必要ですが、良い財政結果となったことにつき、ご協力いただきました住民の皆様と職員に感謝申し上げるところです。
一般質問では、7名の議員の方々が登壇され、地域DMOである観光局や白馬バレーツーリズムの状況、農業振興、平和教育と人権を大切にする村づくり、宿泊事業者の実態把握、生物多様性の回復、広報活動についてなどのご質問をいただきました。
一般質問の中でいただきましたご意見については、その意を十分に踏まえ、今後の村政運営に反映してまいります。
6日は、令和6年度の白馬村敬老会を開催しました。
今年は、村内にお住まいの70歳以上の2,278名の皆様にご案内をお送りし、300名ほどの方々にお越しいただきました。
ご健康と長寿を心からお慶び申し上げますとともに、長年にわたり当地域を支えて来てくださっておりますことに深く敬意を表し感謝申し上げます。
今年は、トークショーや伝統芸、歌謡ショーなどの公演が行われ、参加された皆様からはお楽しみいただけた旨のお声を多く頂戴し、大変嬉しく思っており、ご協力いただきました皆様に厚く御礼申し上げます。
同日は、白馬村が観光庁の「持続可能な観光ガイドライン国際認証版」ロゴマークを日本で最初に取得したご報告をメディアに行いました。
世界水準の持続可能な観光地を目指す白馬村として大変嬉しく思い、これまで地域観光資源を大切に継承・保全し、活用いただいている地域の皆様と、観光客の皆様に心より感謝申し上げます。
今年度作成した【白馬村ゼロカーボンロードマップ】でも、省エネやエネルギー循環に加え、自然生態系・生物多様性の回復を目標として掲げており、自然環境や文化資源の保全・活用・継承が益々重要となっています。
昨年受賞したベスト・ツーリズム・ビレッジ認証同様、次期観光地経営計画にもしっかり趣旨を反映してまいりたいと思います。
7日は、【G1中部 in 松本】に参加しました。
分科会に登壇し、ケンブリッジ・イノベーション・センターJapan会長でA.T.カーニー日本法人会長の梅澤高明さんをモデレーターに、自由民主党副幹事長の吉川ゆうみさん、BYAKU Naraiを運営する47PLANNING鈴木賢治さんとご一緒させていただきました。
他の登壇者の方々のお話しの内容が素晴らしく、自身の拙さを感じる場面も多かったですが、ラグジュアリーツーリズムの観点から、白馬の場合は、昔からこの地にある美しい自然環境や山岳文化、来訪者を温かく迎え入れる精神、地産地消等に代表される独創的価値がラグジュアリーである事を各界のリーダーにお伝えでき、また日本のリゾート地での地価急騰により地域住民生活に生じる負担につき現状を伝え、地方自治体でも対策を進めているができる施策には限界があり、国として税制改正や法改正をしていただかないと実効性に乏しいため是非何とかしていただきたいと国政で活躍する方々にお伝えできる機会となったのは、非常に有意義であったと思っております。
ご一緒いただきました皆様、お世話になった皆様、大変ありがとうございました。
8日は、白馬村内はイベントが盛り沢山でした。
【白馬国際クラッシック】【大北駅伝】【BMW Motrrad Days Japan】【考えよう!自然環境について講演会&散策会】と、私が参加させていただいただけでも4つあり、それぞれにとても盛り上がって充実しており、他にもマウンテンバイクのイベント等も開催され、大変賑やかでした。
ご参加いただきました皆様、主催・ご協力いただいている皆様、ボランティアの皆様、スポンサーの皆様、ありがとうございました。
13日は、「北アルプス国際芸術祭 2024」の開会式に参列しました。
北アルプスの雄大な自然の中で、世界で活躍するアーティストの方々の素晴らしい作品を堪能できる芸術祭。
大町市内各所に、独創的な芸術作品が創り上げられています。
9月13日から11月4日まで開催しております。
是非お出掛けください。
14日は、白馬村地震総合防災訓練を実施しました。
神城断層地震から10年。
近年は巨大地震だけでなく、豪雨や台風による災害が各地で頻繁に発生しています。
いつどこで発生するか分からない災害に備え、一斉シェイクアウト訓練や消防団による中継訓練、役場職員の非常時の参集訓練、各区の役員の皆様はじめ村民の参加者による避難所開設訓練、救出・救助訓練、救命処置訓練、初期消火訓練、救護訓練、濃煙体験、災害用伝言ダイヤル体験、白馬村赤十字奉仕団の皆様による炊き出し訓練など、数多くの訓練を実施いたしました。
ご参加いただきました皆様とご協力いただきました皆様に心より感謝申し上げますとともに、皆様には日頃からの災害への備えと、災害発生時の支え合い、助け合いを何卒宜しくお願い申し上げます。
間もなく金色の稲穂と紅葉が映える美しいシーズンが始まります。
秋もイベント盛りだくさんの白馬に、ぜひお越しください。
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 総務係
〒399-9393
長野県北安曇郡白馬村大字北城7025
電話番号:0261-72-7002 ファックス:0261-72-7001
お問い合わせはこちら
更新日:2024年09月18日