ブックタイトル広報はくば10月号

ページ
7/16

このページは 広報はくば10月号 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報はくば10月号

平成26年10月1日から水痘(みずぼうそう)ワクチン定期接種を開始していますお問合せ:白馬村役場 健康福祉課 保健師 電話85-0713献血ご協力のお願い 国内には病気やけがの治療のため、輸血を必要とする方が年間で約100 万人いらっしゃいます。血液製剤は人工的に作ることができず、長期間保存することもできません。安定的に医療機関へ血液製剤を供給するためには、継続的なご協力が必要です。 下記の日程で献血を行いますので、村民の皆様のご協力をお願いいたします。日 時場 所種 類午前 10:00 ~ 11:30 午後 1:00 ~ 3:30白馬村保健福祉ふれあいセンター400ml 全献血・200ml 全献血※400mL 献血がとても不足しています。 輸血が必要な患者さんの副作用低減のため、 ぜひ400ml 献血にご協力ください。10月29日(水) 予防接種法の改正により、平成26 年10 月1 日より水痘( みずぼうそう) ワクチンの定期接種を実施しています。下記の対象者に該当し、未だ接種をされていないお子様におかれましては、個別にご案内の通知を送付させていただいております。通知に同封した説明書をよくお読みの上、期間内に接種を受けてください。対象者接種期間○1 歳以上3 歳未満のお子様…計2 回接種 初回:1 歳以上3 歳未満の間に1 回 ( 標準的には1 歳~ 1 歳3 ヵ月の間に1 回) 追加:初回の接種から3 ヵ月以上あけて1 回( 標準的には6 ヵ月~ 12 ヵ月あけて1 回)○3 歳以上5 歳未満のお子様 平成26 年度内に1 回のみ接種接種間隔個々に接種日を設定させていただいております。個別通知に同封されている別紙-1『予防接種計画票』をご確認ください。指定の接種日でご都合の悪い場合は、別の日に振り替えますので、白馬村役場健康福祉課保健師までご連絡ください。接種日接種場所時 間持ち物①白馬村に住民票がある方②接種日に1 歳以上5 歳未満の方( このうち3 歳以上5 歳未満の方は、平成26 年度内のみ対象となります)③過去に水痘( みずぼうそう) に罹ったことがない方④過去に水痘( みずぼうそう) ワクチンの予防接種を2 回(3 歳以上は1 回) 以上受けたことがない方次のすべてに該当するお子様 ( 下記図-1 でもご確認いただけます)※3 歳未満であれば、上記期間後も3 歳の誕生日前日まで接種可能平成26 年10 月1 日~平成27 年3 月31 日保健福祉ふれあいセンター1 階13:00 ~ 13:30 受付 13:30 ~接種開始個別通知に同封されている予診票( ご記入の上ご持参ください)・母子健康手帳水痘( みずぼうそう) ワクチンの接種方法について水痘ワクチンをまだ1回も受けていない水痘ワクチンを接種する必要はありません。水痘ワクチンは定期接種として接種できません。※ただし、2回目接種時の年齢が3歳を過ぎた場合、定期接種として接種できません。2 回目接種 1回目から3 ヵ月以上あけて2 回目接種。標準的には6 ~ 12 ヵ月あけて接種することが望ましい。1回目水痘ワクチン※この1回の接種で終了1回目水痘ワクチン2回目を接種する時の年齢が3歳以上5歳未満である2回目を接種する時の年齢が1歳以上3歳未満である接種する時の年齢が3 歳以上5 歳未満である接種する時の年齢が1歳以上3 歳未満である水痘( みずぼうそう)にかかったことがある水痘ワクチンをすでに2 回受けている水痘ワクチンをすでに1回受けている(①~④のうちお子様のあてはまる箇所を確認してから受けてください)1 2 3 4※定期接種として接種できるのは、 平成27 年3 月31日までです。7