ブックタイトル広報はくば201509月号

ページ
4/20

このページは 広報はくば201509月号 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報はくば201509月号

平成28年度白馬村しろうま保育園園児募集国民健康保険証更新のお知らせ○入園説明会○入園申込受付○入園対象児童 保育園は、児童福祉法に基づき、保護者の皆さんが働いている、又、病気や出産などのために家庭で保育することができないお子さんを、毎日一定の時間、保護者に変わり保育するところです。 村では、平成28年度の保育園入園説明会と入園申込受付を次のとおり行います。お子さんの入園を希望される方はお出かけください。 国民健康保険証は、10月1日で更新となります。現在使用している保険証は9月30日で有効期限が切れますので、9月下旬に新しい保険証を郵送します。10月1日からは新しい保険証をお使いください。現在お持ちの保険証は、有効期限が切れたら裁断の上破棄してください。 更新により一般被保険者証はうぐいす色、退職被保険者証はオレンジ色に変わります。 保険証は、世帯主宛にまとめて郵送します。氏名、生年月日、住所など記載内容に間違いがないか確認してください。平成27年10月5日(月)午前10時から白馬村保健福祉ふれあいセンター 2階 学習室当日は、ふれあいセンター3階に託児室をご用意します。平成27年10月6日(火)~30日(金)白馬村役場健康福祉課生後10ヶ月児~就学前児童○申込に必要な書類①入園申込書②保育できないことを証明する書類(就労証明書・診断書等)③平成27年1月2日以降、本村に転入された方は前住所地の市町村役場が発行する「所得課税扶養 証明書」 ※申込に必要な書類は、入園説明会で配布します。【保険証の色】[一般] 被保険者証[退職] 被保険者証旧水色ピンク色新うぐいす色オレンジ色お問合せ 白馬村役場健康福祉課健康福祉係 電話:0261-85-0713お問合せ 白馬村役場住民課住民係 電話:0261-85-07154