ブックタイトル広報はくば201510月号

ページ
16/20

このページは 広報はくば201510月号 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報はくば201510月号

裁判員制度~まもなく名簿記載通知を発送します!☆裁判員候補者名簿記載通知について 平成28年の裁判員候補者名簿に登録された方には,本年11 月中旬に名簿に登録されたことの通知(名簿記載通知)をお送りします。この通知は,来年2月ころから平成29年2月ころまでの間に裁判所にお越しいただき,裁判員に選ばれる可能性があることを事前にお伝えし,あらかじめ心づもりをしていただくためのものです。  なお,この段階では,まだ具体的な事件の裁判員候補者に選ばれたわけではありませんので,すぐに裁判所にお越しいただく必要はありません(実際に裁判所にお越しいただくことになった場合には,別途お知らせします。)。☆裁判員候補者名簿ができるまで 裁判員候補者名簿は,市区町村の選挙管理委員会が選挙人名簿からくじで無作為抽出した名簿を基に,全国の地方裁判所で作成されます。 裁判員候補者名簿に登録される人数は,予想される裁判員裁判対象事件の数などによって毎年変動しますが,平成28年の名簿に登録される人数は,全国で約22 万9200 人です(選挙人名簿登録者全体に占める割合は,約454人に1人)。<名簿記載通知の発送用封筒>(H26年11月送付分) 裁判員制度は,平成21 年5 月21 日から施行され,平成26 年には,6938 人の方が裁判員として裁判に参加されています(同期間に判決が言い渡された裁判員裁判は合計1131件です。)。 国民の皆さまの積極的な参加により,裁判員制度は円滑に実施されています。裁判員制度は,国民の皆さまのご協力なしには成り立たない制度ですので,引き続きご理解とご協力をお願いいたします。16