ブックタイトル広報はくば201511月号

ページ
9/24

このページは 広報はくば201511月号 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報はくば201511月号

地域に愛され世界に誇る白馬高校魅力づくり(7)お問合せ 白馬村役場 総務課 電話:72-7002先生方も参加して白熱!藤岡先生、ありがとうございました草食系男子に関する学問って…? 9月に開講した白馬高校公営塾「しろうま學舎」で、10月21日(水)にアクティブ・ラーニング型の授業「学問かるた」を実施しました。  「学問かるた」とは…「 学問とは何か」、「○○学とは何を学ぶのか」といったことを理解することを目的に、生徒たちがチームでディスカッションしながら、考え、学び合うワークショップ型の授業です。 <授業のねらい>  ・学問にはどのような分類・種類があるのかを知る。  ・課題を解決するために必要な研究分野を知る。  ・自分の興味がある学問や分野を理解する。  「学問かるた」を終えて… 「経営学と経済学の違いは?」、「社会学って何?」ということをみんなで考え、楽しみながらかるたを完成させた後、学問の分類や種類に関する講義を受けました。 生徒たちに感想を聞くと、「ひとつの事象でも様々な視点から考えることで解決に近づけると感じた」、「多くのことを学ぶことで自分の興味や関心も広がると思った」など、学びに対する意識の高まりを感じました。白馬高校の魅力づくりには、学校・住民・行政の連携が必須です。地域に愛される高校であり続けるために、皆さんの積極的なご意見・ご参加・ご協力をお願いします。山崎直子さんによるグローバル講演会「宇宙、人、夢をつなぐ」を開催アクティブ・ラーニング「学問かるた」を実施しました?グローバル社会においても自らの文化を理解してしっかりと地域に軸を置くことが求められる?スペースシャトルでの生活も通常の「合宿」と同様に、「人」や「チームワーク」が重要である?文化や背景の異なる人には2倍・3倍伝えないと解ってもらえない?目標に辿り着く道は一つではなく、人との出会いを大切に、今をどう感じ、どう動くか考えることが重要?今後は国際観光に留まらず宇宙観光が身近になるなど、地域や部活動・進路、そして観光や多文化理解にも通じるお話しをいただき、生徒も住民も熱心に耳を傾けていました。 11月2日(月)にウイング21ホールにて宇宙飛行士の山崎直子さんを講師にお招きし、「宇宙、人、夢をつなぐ」と題して平成27年度第3回グローバル講演会を開催しました。 山崎さんの幼少期から宇宙飛行士を志すに至った経緯、スペースシャトルに搭乗するまでの訓練、宇宙での活動や生活、今後の宇宙などについて、たくさんの内容を非常に解り易く、時に熱く、時に面白く語っていただきました。 今回の講演会も「高校生と地域の住民が共に学ぶ場」とするために、会場を一般開放し、全校生徒だけでなく多くの地域住民(約280名)にお越しいただきました。引き続き、生徒たちの気付きや学びのきっかけづくりに取り組みます。 山崎直子さん、そしてご来場いただいた皆様、ありがとうございました。引き続き白馬高校へのご支援をお願いいたします。9