ブックタイトル1604hakuba

ページ
15/20

このページは 1604hakuba の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

1604hakuba

後期高齢者医療保険料が変わりますお問合せ長野県後期高齢者医療広域連合 電話026-229-5320〒380-0935 長野市大字中御所79-5 NOSAI長野会館2 階または、白馬村役場住民課  電話:85-0715?保険料ひとくちメモ 後期高齢者医療制度の保険料率は、今後見込まれる医療費などの推計を基に2年ごと見直されます。平成28・29年度の保険料率は、平成26・27年度と比べ医療費などの増加が見込まれることから、長野県後期高齢者医療広域連合議会2月定例会の議決を受け、次のとおり改正することになりました。 各地区に配備している消防団車両を、この度更新しました。 更新したのは南部分団堀之内に配備している小型ポンプ付きの積載車で、これまで平成5年登録の積載車を23年間使用してきておりましたが、老朽化に伴い新規車両を購入致しました。 3月30日には南部分団堀之内へ納車され、納入業者より団員へ使用についての留意点等などの説明がありました。この改正は、後期高齢者医療制度の財政を安定的に運営するためのものです。みなさまのご理解とご協力をお願いします。■保険料は、加入者全員が負担する「均等割」と前年の所得に応じて負担する「所得割」の合計額です。■所得が少ない方の保険料の軽減は継続されます。軽減内容は次のとおりです。均等割軽減 → 世帯の所得に応じて、9割、8.5割、5割、2割を軽減所得割軽減 → 被保険者の前年の総所得金額から基礎控除(33万円)を引いた額が58万円以下(年金収入で211万円以下)の方は、5割を軽減→ 均等割の保険料は9割軽減され、所得割はかかりません所得に応じた軽減会社などの健康保険の被扶養者であった方の軽減※保険料額は、収入金額や世帯構成により異なります。詳しくは下記までお気軽にお問合せください。均等割額所得割率限 度 額改正後改正前40,907円8.30%570,000円40,347円8.10%570,000円均等割額40,907円所得割額(前年中の総所得金額等-33万円)×8.30%一人当たりの保険料額(限度額57万円)+ =工事等による交通規制の状況をお知らせします。消防車両を更新しましたご迷惑をお掛けしますが、ご理解、ご協力をお願いします。※交通規制一覧表この他にも小規模・短期間のものが発生することがあります路 線区 域規制内容規制終了予定日規制時間迂回路お問合せ 白馬村役場建設課 電話:85-0724猿倉~二股大出堀之内堀之内車両通行止車両通行止車両通行止片側交互通行又は車両通行止有有無平成28年4月27日平成28年4月30日平成28年7月31日平成28年7月31日終日終日終日終日県道村道村道村道白馬岳線大出区内随所1111号線堀之内区内随所15