ブックタイトルhakuba1610
- ページ
- 9/12
このページは hakuba1610 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは hakuba1610 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
hakuba1610
目の健康について考えてみませんか? 40歳前後から目の老化が始まってきます。白内障・緑内障・加齢黄斑変性など加齢に伴う目の病気は、年齢とともに確実に進行します。病状の進行度合いにより治療法も変わりますが、どの場合も早期発見早期治療が重要です。年に一度は定期健診を受けましょう。【加齢黄斑変性の簡易チェック表】1.片方の目だけで見てください。2.下の格子状の図中にある中心の黒い点を見つめてください このとき、黒い点を含む中央のあたりが、ゆがんで見えたり、部分的に欠けて見えたりしませんか?そのような場合は担当医に相談しましょう。お問合せ白馬村役場健康福祉課健康づくり係 電話: 85―0713 士業(税理士、行政書士、司法書士、土地家屋調査士、社会保険労務士)による合同相談会を開催します。 5つの士業がそろう、とても便利な無料相談会です。 申し込みは不要です。当日、直接会場へお越し下さい。日時 平成28年11 月12日(土)午後1時~4時場所 大町市総合福祉センター(大町市大町1129(東町))2階会議室相談内容 税金、各種許可申請、各種登記、相続贈与、土地測量、労務関係、年金などお問合せ税理士会大町支部 支部長 戸谷 稔電話: 22―1553日時 平成28年12月3日(土) 受付 13時~15時30分 終了 16時 相談時間1件 30分まで会場 大町市総合情報センター(市役所南)相談内容 1.土地の境界に関するトラブルの悩み 2.土地建物に関する登記等のこと※ 当日は混雑も予想され会場でお待ち頂く場合も考えられますので、予めご予約頂きお越しください。お問合せ・予約 長野県土地家屋調査士会事務局電話: 026―232―4566日時 平成28年11月11日(金) 午前10時から午後3時まで場所 大町市 長野地方法務局大町支局1階会議室相談内容 夫等からの暴力、離婚、セクシャルハラスメント、いじめ、虐待、体罰等の心配ごと悩みごと相談相談担当者 人権擁護委員 電話での相談も受け付けます。相談は無料で秘密は固く守ります。 どうぞお気軽にご相談ください。お問合せ長野地方法務局大町支局 電話: 22―037910月10日は目の愛護デーです大北地域 士業合同無料相談会のお知らせ土地家屋調査士の行う無料相談会開催のお知らせ女性と子どもの「悩みごと(人権)相談所」開設のお知らせ資源回収のお礼とご報告 9月3日(土)に白馬中学校の資源回収が実施されました。 地域の方々のご協力を賜り、おかげさまでたくさんの資源物を回収することができました。本当にありがとうございました。 今回の資源回収での収益の結果を下記のとおりご報告いたします。この収益金は、生徒会活動等費用として使わせていただきます。 アルミ缶 62,208 円 瓶類 90,000 円 牛乳パック 5,440 円 合 計 157,648 円白馬村立白馬中学校長 田中 守9