ブックタイトル1611hakuba

ページ
17/20

このページは 1611hakuba の電子ブックに掲載されている17ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

1611hakuba

2館報はくば Vol.476 平成26年11月22日に起こった長野県神城断層地震から間もなく2年が経ちます。被災建物の取り壊しが始まった平成27年春から<長野被災建物・史料救援ネット>は、取り壊される古民家や土蔵を図面に残し、貴重な古文書や民具の救出活動をしました。今年3月から始まった活動報告会も5回目となり、今回は現在整理中の救出民具についての報告会です。白馬村歴史民俗資料館の民具資料にもふれながら、明治・大正期の白馬村の暮らしをたどります。同時開催 救出民具の何コレ?展日時:平成28年11月26日(土) 午後1時30分~午後3時 場所:白馬村ふれあいセンター2階 学習室報告者:田中壽子(公益財団法人松山記念館学芸員、長野被災建物・史料救援ネット会員)お問い合わせ:白馬村教育委員会(電話 0261-85-0738)申込み不要、参加無料 11月4日から6日まで、ウイング21を会場にして、第46回白馬村文化祭が開催されました。 期間中は作品展示やフリーマーケット、書道パフォーマンス、お茶会、芸能発表等の催し物のほかに、秋の味覚フェアーとして新米の食味測定や振る舞いなども行われました。 また、姉妹都市コーナーでは静岡県河津町と和歌山県太地町の特産品の販売やふるまいがあり、大勢の方に来場していただきました。 この条例は、子供を性被害から守ることに特化した全国初の条例で、予防のための教育、被害者支援、県民運動の推進、規制により子どもを性被害から守るための取り組みを総合的に推進するものです。 子どもの尊厳を保持し、健やかな成長を支援することを目的としています。具体的な内容は以下の通りです。1.県、保護者、学校等、事業者及び県民の責務を定める。2.県の支援等ア 性被害の予防のための人権教育及び性教育の充実。イ インターネットの適正な利用の推進のため、情報モラルに関する教育等の充実。ウ 性に関する相談をすることができる体制の充実及び子どもが安心して過ごすことができる居場所の整備を促進。エ 県民運動の推進。オ 性被害を受けた子どもの支援体制を整備。カ 県民の理解の促進、性被害予防等に関する施策等について広報啓発。3.大人の責任4.威迫等による性行為等の禁止及び深夜外出の制限等。5.罰則第5回 文化財レスキュー報告会のお知らせ第46回白馬村文化祭が開催されました長野県子どもを性被害から守るための条例が11月1日より施行されましたあーす隊による活動フラ ハラウ ナプア ハウオリによるフラダンス木流川と親しむ会によるリース作りZAPPAによる演奏