ブックタイトル1702hakuba

ページ
2/16

このページは 1702hakuba の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

1702hakuba

 前回は腎臓と高血糖の関係をお伝えしました。今回は糖尿病から透析になることだけが怖いことなの?という話です。Q 糖尿病を放っておくと何が怖いの?A 自覚症状なく進行+あらゆる臓器に合併症が同時進行病院にかからず放っておいた糖尿病の末路を知っていますか?糖尿病の怖いところ特定健診健康福祉課白 馬 村 の 健 康 Vol.68 失明、足を切断、透析など1つの合併症だけでなく、これら全てが同時期に起こることもあります。すると入院や介護が必要になるなど地域で生活していくことが困難に・・・一度でも糖尿病領域(HbA1c6.5以上)になった方は、「自覚症状がないから・薬を飲んでないから糖尿病ではない」と思わず定期的な受診で値を確認していくことが重要です。薬を飲んでいなくても、医療機関で定期的に検査し食生活や運動に気をつけているだけでも、食事療法・運動療法であり立派な治療です!糖尿病は自覚症状なく悪化し全身の太い血管⇒細い血管の順に影響します。糖尿病は早期に医療機関を受診し、生活を改善したり治療することによって悪化を防ぐことができる病気です。また一度障がいされた血管も、糖尿病など生活習慣病のコントロールが良好であれば回復することが解っています!★自覚症状が無くても年に一度は健診や人間ドックを受けて、まずは自分が糖尿病のどの段階にいるのかを知りましょう。★HbA1cが6.5を超えたことのある方は、医師の指示のもと定期的に医療機関に行きましょう。(村の健診も合間に上手にご活用ください!)厚生労働省 健康日本21(糖尿病) http://www1.mhlw.go.jp/topics/kenko21_11/b7.html 日本医師会(糖尿病対策推進会議)糖尿病を見逃してはいませんか?! http://dl.med.or.jp/dl-med/tounyoubyou/diabetesl.pdf日本糖尿病学会編2012-2013糖尿病治療ガイドご自身の健診結果のHbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)の値を見てみましょう。私は糖尿病のどの段階にいて、血管のどの部分に影響があるか正常領域HbA1c % ~5.5% 5.6%~5.9% 6.0%~6.4%正常高値境界領域6.5%~7.3% 7.4%以上糖尿病領域心 臓脳血管足の血管太い血管へ影響はじまる神 経眼(網膜)腎 臓細い血管へ影響はじまる安心してください!(手足のしびれ→機能異常→壊疽→四肢切断等)(視力低下→失明)(自覚症状なし→腎不全→透析)次回は4月から「そもそも糖尿病って?」をお送りします。★今、あなたはどの段階にいるか、知っていますか?新シリーズ「今なぜ糖尿病なのか?」②糖尿病の何が怖いの?①自覚症状なく静かに進行⇒「悪化していることに気付かない」②悪化が続くと全身の血管を障がいし、あらゆる臓器にダメージを与える2