ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報はくば7月号

●水彩画白馬友の会分  野 水彩画活動日 4月?11月 第3火曜日     8時30分?16時問合せ 矢口緑     72‐3682山岳画家の山里寿男先生に指導していただきます。現在会員は10人です。白馬の美しい自然を楽しく描いてみませんか●白馬民謡同好会活動日 毎月第3木曜日     19時?21時活動場所 ボランティアルーム問合せ 矢口文子 090‐7906‐6002●染の会活動日 月曜日     13時30分?15時30分活動場所 農業体験実習館問合せ 矢口文子 090‐7906‐6002●拓本と表装同好会分  野 拓本と表装活動日 毎月第2・4木曜日      9時?12時活動場所 ウイング21問合せ 杉本仁彦     72‐6669自分で書いた書、絵、拓本を自分で掛け軸に仕立てています。●手話サークル雪ぼっこ分  野 学習手話活動日 毎週金曜日活動時間 月のうち1・2週     13時30分?15時      3・4週     19時30分?21時活動場所 ふれあいセンター問合せ 太田洋子     75‐2205     (FAX71‐8014)手話や、聞こえについて学びましょう。身近な知り合いや、お客様に聞こえのお手伝いができるかもしれません。●白馬ランニングクラブ活動日 毎週月曜日     19時?20時30分活動場所 北部グラウンド問合せ 成富孝行 090‐8742‐5841ウォーキングから始めたい初心者の方からマラソン完走を目指すアスリート志向の方まで幅広いランニング愛好者、社交の場です。ナイターのグラウンドで一緒に汗を流しましょう。◆第59回村民運動会のお知らせ9月3日日曜日に、白馬スノーハープにて伝統の第59回村民運動会を開催いたします。村民運動会は普段は中々会うことができない地区や世代を越えた貴重な交流ができる機会です。今年度も紅白2チームに分けて対抗戦で行います。紅白のチーム分けや詳細な競技内容は8月に新聞折り込み等で広報いたします。◆ 第3回はつゆきコンサート出演者募集のお知らせ12月2日土曜日に、白馬村ウイング21にて第3回はつゆきコンサートを開催いたします。音楽活動に係る皆さんへの演奏機会の提供を通じ、白馬村及び近隣のみなさんが、より身近に音楽に触れられる地域づくりを目的とします。詳細な内容は本誌の14ページに掲載してあります。多くの方のご参加をお待ちしております。2館報はくば Vol.480