ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報はくば10月号

広報はくば発行・白馬村役場 〒399?9393 長野県北安曇郡白馬村大字北城7025  編集・広報編集委員会ホームページアドレス http://www.vill.hakuba.lg.jp/ TEL 0261?72?5000人口:8,805 人 男:4,381 人 女:4,424 人 世帯数:3,903 世帯( 平成 29年10月1 日現在)※ 上記の数字には、外国籍の住民・世帯数も含まれています。住民基本台帳法の一部が改正されたことにより、外国籍の住民の皆さんも住民基本台帳に登録されることとなりました。(平成24 年7 月9 日改正法施行)地域の自然を守るために 第1回町内美化活動が6月26日、今井浜海岸で実施され、東小学校の児童や保護者、近隣住民ら70名を超える人々が参加しました。東小学校では、子ども達の地域の自然を大切にする気持ちを高めるため、毎年夏に今井浜海岸の清掃活動を行っています。縦割り班に分かれた児童らは、大人達と協力しながら流木や海藻などのごみを拾い集めました。約1時間に渡る活動の結果、トラック3台分、ごみ袋112袋分のごみが回収されました。白馬北小学校の皆さん、ようこそ太地町へ7 月19日(水)から3日間、白馬北小学校の5 年生の皆さんが太地町に滞在しました。20日(木)は、太地町公民館で交流会が行われ、太地小学校5 年生有志による鯨踊りが披露されました。また、合同合唱曲「にじいろ」では両校の児童たちが綺麗な歌声を響かせていました。交流会終了後は、「紀の松島めぐり」、くじらの博物館見学、くじら浜海水浴場での水遊び、博物館での買い物を楽しみました。10 2017vol.493編集後記 食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋…。一年で一番過ごしやすく、秋はすばらしいことがいっぱいです。 私はもっぱら食欲の秋で、毎年この時期に5キロくらい増量し、冬の雪かきで減量をし、春先に体重が戻るというサイクルを繰り返しております。 食欲もいいですが…。10月は夜空にオリオン座流星群を多く見ることが出来るそうです。星空観察いいですよね。 ここで一句。「ほくほくと 焼き芋ほうばり 流れ星」って、やっぱり私の秋は食欲です。ステキな季節です。(広報編担当 鷲澤、広報編集委員 H)有料広告欄ケーブルテレビ白馬指定管理者:株式会社エーアイシーコミュニケーションズ受付時間:平日午前8 時30 分~午後5 時30 分     ・加入/故障等のお問い合わせは            TEL 0261-85-0074     ・取材等のお申し込みは            TEL 0261-85-0116※地デジに関するお問い合わせは… デジサポナビダイヤル 0570-07-0101            までお問い合わせください。地域包括支援センターですお気軽に72-6667 にお電話ください 白馬村の認知症サポーター数620 人(平成29 年1 月現在)ケーブルテレビ白馬に関するお問い合わせは… 認知症の相談窓口は村政情報はホームページまたはフェイスブックでもご覧いただくことができます。http://www.vill.hakuba.lg.jp/https://www.facebook.com/hakuba.lg.jp???????????????????????????? ???????????????????????????? ????????????????????11/18 (土)ウイング21 文化ホール???? ?????? ???????? ?????? ?????????????????????????????????????????????? ?????????????????????????????????????????? ????????????????????????????????????開場18:15 開演19:00吹奏楽団「山の音楽家」第30 回定期演奏会姉妹都市コーナー静岡県 河 津 町和歌山県 太 地 町個性豊かな11体のかかし 河津西小学校の5年生11人が9月5日、総合的な学習で取り組んでいる稲作体験で、飯田重久さん=上佐ヶ野=の田んぼに手作りのかかしを飾りました。児童たちは鳥の苦手な音やにおいを調べ、工夫をこらした11体のかかしを作製しました。また飯田さんの審査によるコンテストが行われ、「おしゃれで賞」「強そうで賞」「スタイルがいいで賞」が3人の児童に贈られました。太地大運動会10月1日(日)、太地小学校グラウンドにおいて、太地こども園、太地小学校、町民合同の「大運動会」が開催されました。晴天の下、皆が一丸となって、綱引きやリレー、玉入れに鯨踊りなど様々な競技や踊りに取り組み、爽やかな汗を流していました。教員と一般の方々の仮装や、子どもたちの一生懸命な姿に、観客から声援や拍手が起こるなど、運動会は大盛り上がりでした。