ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報はくば12月号

16特定健診受診率向上のご協力お願い致します!国保税19%【国】国庫支出金29%【県】交付金等38%【村】繰入金(一般会計)9%その他5%このうち村の予算から1億1千万円保険税軽減のため補てん※主に使われるのは、 医療費+後期高齢者支援金+介護給付費 (9億5251万円)国保税【国】国庫支出金【県】交付金等【村】繰入金(一般会計)その他健診の受診率が上がれば①医療費が減り②国からの補助金が増えることで村の繰入金を抑えることができ、国保だけでなく村の財政安定にもつながります?特定健診受診ありがとうございます!お問合せ 白馬村役場健康福祉課健康づくり係 電話:85-0713※29年度の村の健診日程は終了しました。平成28 年度 特定健診受診率を国に報告しました! 53.5%ところで… なぜ受診率を上げないといけないの?⇒みなさまの健康を守るためだけでなく、みなさまの保険税の増額を防ぐためです!国の目標は60% …なぜか? ⇒  特定健診受診率が60%を超えている市町村は、全国的に医療費が下がる傾向にあるから!例えば…受診率が60%超えている 国からの補助金も受診率60%から増額になります!I町さんと比べると…ちなみに社会保険の受診率目標は70% です。皆さん健診受けていますか?医科医療費(円)差平成25 年度平成28 年度I 町8 億6000 万7 億9000 万- 7000 万円白馬村7 億3000 万7 億- 3000 万円平成29 年8 月 国保データベースより白馬村国保財政の現状は?歳入の3/ 4を国・県・村から収入を得て成り立っています。国保に入ってくるお金(13億9133万円)現在の平成29 年度 受診率  50.1%  (H29.9.30 現在)↓国保では、特定健診に代えた下記の方法による健康管理もお勧めしております。★人間ドックの補助申請を受け付けております!費用の補助: 上限20,000 円(費用の2/3)※ 特定健診項目を満たしている方、税金の滞納がない方、国保の特定健診を受けていない方持ち物: ドックの結果、領収証、印鑑、振込先の分かるもの申込先: 役場住民課窓口 (お問合せ: 電話85-0715)★大北医療機関通院中の方は通院先に代行依頼書をご提出ください!(通院先から結果を提供いただきます)検査結果提出代行依頼書(ピンク色)提出のご協力をお願いします! (お問合せ:健康福祉課 電話85-0713)特定健診健康福祉課白 馬 村 の 健 康 Vol.76