ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報はくば1月号

広報はくば発行・白馬村役場 〒399?9393 長野県北安曇郡白馬村大字北城7025  編集・広報編集委員会ホームページアドレス http://www.vill.hakuba.lg.jp/ TEL 0261?72?5000人口:9,244 人 男:4,651 人 女:4,593 人 世帯数:4,338 世帯(平成30 年1 月1 日現在)※ 上記の数字には、外国籍の住民・世帯数も含まれています。住民基本台帳法の一部が改正されたことにより、外国籍の住民の皆さんも住民基本台帳に登録されることとなりました。(平成24 年7 月9 日改正法施行)地域の自然を守るために 第1回町内美化活動が6月26日、今井浜海岸で実施され、東小学校の児童や保護者、近隣住民ら70名を超える人々が参加しました。東小学校では、子ども達の地域の自然を大切にする気持ちを高めるため、毎年夏に今井浜海岸の清掃活動を行っています。縦割り班に分かれた児童らは、大人達と協力しながら流木や海藻などのごみを拾い集めました。約1時間に渡る活動の結果、トラック3台分、ごみ袋112袋分のごみが回収されました。白馬北小学校の皆さん、ようこそ太地町へ7 月19日(水)から3日間、白馬北小学校の5 年生の皆さんが太地町に滞在しました。20日(木)は、太地町公民館で交流会が行われ、太地小学校5 年生有志による鯨踊りが披露されました。また、合同合唱曲「にじいろ」では両校の児童たちが綺麗な歌声を響かせていました。交流会終了後は、「紀の松島めぐり」、くじらの博物館見学、くじら浜海水浴場での水遊び、博物館での買い物を楽しみました。12018vol.496編集後記新年明けましておめでとうございます。昨年は、神城断層地震から3年が経過した年であり、防災シンポジウムが開催されました。災害の記憶を風化させず、日本が地震・災害大国であることを改めて認識する機会となりました。今年は、ノルディックコンバインドワールドカップが白馬村で開催されます。今シーズンは雪も順調に降っており、より多くの皆さまに白馬村の魅力を感じていただきたいです。ワールドカップを皮切りに、例年以上に活気溢れた白馬村となりそうです。(広報編集担当:鷲澤、編集後記:広報編集委員H)有料広告欄ケーブルテレビ白馬指定管理者:株式会社エーアイシーコミュニケーションズ受付時間:平日午前8 時30 分~午後5 時30 分     ・加入/故障等のお問い合わせは            TEL 0261-85-0074     ・取材等のお申し込みは            TEL 0261-85-0116※地デジに関するお問い合わせは… デジサポナビダイヤル 0570-07-0101            までお問い合わせください。地域包括支援センターですお気軽に72-6667 にお電話ください 白馬村の認知症サポーター数620 人(平成29 年1 月現在)ケーブルテレビ白馬に関するお問い合わせは… 認知症の相談窓口は村政情報はホームページまたはフェイスブックでもご覧いただくことができます。http://www.vill.hakuba.lg.jp/https://www.facebook.com/hakuba.lg.jp広報はくばおよび白馬村行政公式ホームページに掲載する広告(有料)を募集しています*お問い合わせ 白馬村役場総務課広告募集中姉妹都市コーナー静岡県 河 津 町和歌山県 太 地 町代表選手12人が疾走 県内全35市町が参加した第18回静岡県市町対抗駅伝競走大会が12月2日、静岡市内で行われ12人の選手がタスキをつなぎ42.195㎞を走り抜けました。河津町選手団の記録は2時間27分54秒で、町の部で6位入賞を果たし、人口1万人未満の町の中で1位になったチームに贈られる「ふるさと賞」を受賞しました。また、1,500mトラック競技には、小学生男女2人が参加し、力いっぱい走りました。秋季全国火災予防運動 11月9日(木)~15日(水)の秋季全国火災予防運動に合わせて、幼年消防クラブによるパレードが行われました。 楽器や纏等を持った子ども達は、太地町公民館から太地漁港ふれあい広場までを練り歩き、火災予防を呼びかけました。 パレード後は、ふれあい広場に設置された舞台で、子ども達の合奏やダンスが披露されましたその一生懸命な様子と愛らしい姿に、観客の皆さんからは、拍手が送られていました。 幼年消防クラブは、平成28年度に結成され、火災予防啓発を行っています。年始に町内で行われる消防出初式にも参加し、式に華を添えてくれています。