ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報はくば6月号

16主な会場白馬五竜高山植物園 栂池自然園白馬岩岳マウンテンリゾート八方尾根自然研究路姫川源流自然探勝園〈姫川源流・親海湿原〉Hakuba47あじさいの小径木流し川 詩の小徑白馬せせらぎの里白馬大雪渓白馬コルチナイングリシュガーデン北尾根高原白馬森のわさび農園イベントの詳細は「白馬花三昧」で検索、白馬花三昧の特設サイト(http://www.vill.hakuba.nagano.jp/privilege/hanazanmai/)をご覧いただくか、白馬村観光局までお問合せください。長野オリンピックのクロスカントリー競技が行われた会場でもあるスノーハープにて、第21回となる白馬スノーハープクロスカントリー大会が開催されます。この大会は、村内外の方々に利用してもらいたいと神城の観光協会、区長、旅館業組合等の有志らで始まり、毎年2,000人を超える参加者を迎える白馬の初夏を飾る一大イベントとなっています。当日は屋台も出店されますので、選手の応援にお気軽にお越しください。毎年恒例の「白馬Alps花三昧2018」が7月1日(日曜日)~8月31日(金曜日)に開催されます。イベント期間はスキー場や自然園などが花の見ごろを迎え、めずらしい花や心のこもったおもてなしで皆さまをお迎えいたします。各観光地では「花」を満喫できるイベントが行われる他、村内観光地を巡る「花三昧バス」の運行やオリジナルピンバッジの販売も行われます。また、今年度から地元の有志により、エディブルフラワー(食べられる花)で鮮やかに彩られた「花ごはん」を提供する『「花ごはん」で楽しむ白馬Alps 花三昧・2018』という企画もスタートしました。「花ごはん」の提供にご協力いただける企業の皆さまも募集しております。「花ごはん」に関するお問合せも白馬村観光局までご連絡ください。白馬村の自然と美しい花を堪能できるイベントです。大勢の皆さまのご参加を心よりも待ちしております。白馬クロスカントリー競技場(スノーハープ内)「内山ホタルの里」周辺にて、ホタル観察会を開催します。観察会の期間は左記のとおりです。また、ホタル保護のための協力金として、お一人様100円(高校生以下不要)のご協力をお願いいたします。期間 平成30年6月23日(土曜日)   から7月8日(日曜日)    (飛翔状況により延長することもあります。)時間 19時30分~21時00分まで   (受付20時45分まで)※ ホタル保護のため、期間外と21 時以降のご入場はご遠慮ください。第21回白馬スノーハープクロスカントリー大会白馬Alps 花三昧 2018夏の白馬は花でいっぱい!ホタル観察会の開催についてお問合せ 白馬村観光局 電話:0261-72-7100【会 場】  白馬クロスカントリー競技場(スノーハープ)【開会式】 7月21日(土曜日)13時~種目スタート7月21日(土曜日)小学生駅伝1.5㎞×6人14:00中学生駅伝1.5㎞×6人15:00一般駅伝4㎞×4人15:407月22日(日曜日)一般8㎞、12㎞ 8:30ペア1㎞ 10:00小学生1・2年生1㎞ 10:10小学生3・4年生男子1㎞ 10:20小学生3・4年生女子1.5㎞ 10:30小学生5・6年生男子1.5㎞ 10:40小学生5・6年生女子1.5㎞ 10:50中学生4㎞ 11:00高校生4㎞ 11:20一般4㎞ 11:20お問合せ 内山21会 ホタル事務局 電話:090‐8329‐6424