ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報はくば

14お問合せ 白馬村教育委員会 子育て支援課 電話:85-8101お問合せ 白馬村教育委員会 子育て支援課 電話:85-8101子育てに役立つ様々な情報をお伝えしていきます。白馬村子育て相談支援センターおひさまでは、就園・就学前のお子さんを対象に「発達応援教室」を行っています。「発達応援教室」には、「あそびの教室ほっぷ」「あそびの教室すてっぷ」「あそびの教室じゃんぷ」「ミニサーキットひろば」「あおぞら教室」があります。今回は「あそびの教室ほっぷ」についてご紹介します。「あそびの教室ほっぷ」は1歳半健診・2歳相談後のお子さんがお母さんと一緒に、小さな集団でルールのある中でお友だちと楽しく遊ぶ教室です。全5回の教室で5~10人の小さなグループで、毎回同じ課題を繰り返して活動します。お子さんにどんな力が育ってきているのか、得意なところや苦手なところはどんなことなのかを知り、どう関わっていけばよいかを考えていきます。お子さんを理解してあげると、お子さんも自信を持って行動できるようになります。毎回同じ活動ですので見通しを持つ力がつき楽しく参加できます。活動の内容は、①受付では、出席のシールを貼ります。②始まりの会では、パネルシアターを見たり、返事をしたり、手あそびをします。③親子体操では、動物体操や親子ふれあいあそびをします。④サーキットあそびでは、階段昇降・トンネルくぐり・平均台渡り・両足ジャンプ・交互歩きをします。⑤終わりの会では、紙芝居や大型絵本を見ます。⑥臨床発達心理士・作業療法士・理学療法士の先生が、お子さんの発達面や運動面についてのお話をします。⑦個別相談をします。このような活動を月に1~2回ふれあいセンター1階にて行っています。詳しいことをお聞きになりたい方は、白馬村子育て相談支援センターおひさまにご連絡ください。  お問合せ  電話 85‐8101次回はしろうま保育園からです。「いい育児の日」は、家族や家庭を大切にするライフスタイルや子どもの成長と子育てを社会全体で応援する機運を高めるため、今年から定められました。この日をきっかけに、家族と過ごす時間を大切にし、子どもの成長と子育て家庭を企業や地域で応援し、子育てしやすい環境づくりを推進していきます。児童虐待は社会全体で解決するべき問題です。あなたの1本のお電話で救われる子どもがいます。児童虐待かもと思ったらすぐにお電話ください。児童相談所全国共通3桁ダイヤル189(いちはやく)連絡は匿名で行うことも可能です。連絡者の連絡内容に関する秘密は守られます。お住いの地域の児童相談所につながります。子育て耳より情報 №1311月19日は「いい育児の日」11月は児童虐待防止推進月間です