ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報はくば3月号

16子育て耳より情報No18平成31年4月1日から放課後児童クラブの運営時間が変わります平成31年4月1日から、子育て支援ルームの自由利用が利用できる曜日が変わります子育てに役立つ様々な情報をお伝えします。今回は子育て支援課からです。昨年7月より子育て世代包括支援センターとして「白馬村子育て相談支援センター おひさま」を開所し、妊娠・出産期から18歳までのお子さんの切れ目のない子育てサポートの実現を目指してきました。妊娠届を受理し、母子手帳を交付するところから、お母さんとの関わりをスタートさせ継続的に見させていただき、出産後も、新生児訪問にてお母さんやお子さんへのサポートをさせていただきました。特に初めての出産のお母さんには、すべてが初体験なので心配だったり、不安なことがあったりするので、保健師に様々なことを相談できる関係づくりに努めてきました。「おひさま」には保健師・保育士がおります。どんな些細なことでも相談していただくとお母さんも安心すると思います。気軽に相談してください。また、「おひさま」を開所してからの相談件数も増え、教育相談員・子ども家庭相談員・保健師・保育士が相談に応じ、必要に応じて関係機関へつなげ、お子さんに必要なサポートをしてきました。今後も引き続き悩みや心配事を相談してください。また、「おひさま」の開所に伴い、携帯端末を利用した子育て支援アプリ「母子モ」と遠隔医療相談「小児科オンライン」「産婦人科オンライン(12月より)」のサービスを始めました。登録・利用者も増えてきていますが、是非、大勢の方の利用をお願いいたします。 「白馬村子育て相談支援センターおひさま」では、今後も、お子さんの健やかな成長のために、切れ目のない子育てのサポートをさせていただきます。次回は 子育て支援課からです。白馬村放課後児童クラブの運営時間が4月1日から、表のとおりに変わります。土曜日や学校休業日の運営時間を延長し、フルタイムで働いている保護者の方にも利用しやすい時間となりました。ぜひご利用をお待ちしております。放課後児童クラブとは?放課後児童クラブは、児童福祉法の規定に基づき、労働などの事情により昼間保護者が家庭にいない小学校に就学している児童に対して、授業の終了後等に小学校の余裕教室や児童館等を利用して適切な遊び及び生活の場を与えて、その健全な育成を図るものです。入所の申し込みはふれあいセンター3階教育委員会子育て支援課までお問い合わせください。現在白馬村子育て支援ルームで行っている「自由利用」の可能な曜日が変わります。今まで利用できなかった金曜日・日曜日にも子育て支援ルームの施設を自由に利用していただけるようになります。ぜひご利用ください。白馬村子育て支援ルームでは自由利用の他にも、村内にお住まいの乳幼児をお持ちの保護者の皆様に向けて、白馬村の子育て支援の拠点として様々な活動を行っています。どうぞご利用ください。現在の運営時間平成31年4月1日からの運営時間平 日放課後~午後6時放課後~午後6時土曜日午前8時30分~午後5時午前8時~午後6時学校休業日午前8時30分~午後6時午前8時~午後6時現在の利用時間新しい利用時間月火水木金土日自由利用 9:30~12:00 13:30~16:00 13:30~16:00 13:30~16:00 13:30~16:00 休館日月火水木金土日自由利用 9:30~12:00 13:30~16:00 13:30~16:00 13:30~16:00 13:30~16:00 9:30~12:00 13:30~16:00 休館日 9:30~12:00 13:30~16:00