ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報はくば3月号

18【障害児福祉計画って何!? Noo1】先月号まで、障害福祉計画について紹介してきました。今月号からは、障害児福祉計画について紹介します。○障害児福祉計画って?障害児福祉計画とは、児童福祉法第33条の20に基づく「市町村障害児福祉計画」としての障害児通所支援等の提供体制その他障害児通所支援等の円滑な実施について定めた計画です。この計画は、平成30年4月1日に施行された「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律及び児童福祉法の一部を改正する法律」により新たに規定され、今計画が第1期となります。○計画の期間はどれくらい?第1期白馬村障害児福祉計画は、平成30年度から平成32年度までの3年間です。 ○障害福祉計画で定めている2つの柱☆ 児童発達支援センターの設置及び保育所等訪問支援の充実☆ 重症心身障害児を支援する児童発達支援事業所及び放課後等デイサービス事業所の確保☆1つ目の柱:児童発達支援センターの設置及び保育所等訪問支援の充実概要児童発達支援センターを設置することにより、重層的な地域支援体制の構築を目指しています。【国の基本方針】・ 2020年度末までに児童発達支援センターを各市町村または圏域に少なくとも1か所以上設置することを基本とする。・ 2020年度末までに全ての市町村において保育所等訪問支援を利用できる体制を構築することを基本とする。【白馬村の成果目標】・ 大北圏域による児童発達支援センターの設置に努めていきます。 ☆2つ目の柱:重症心身障害児を支援する児童発達支援事業所及び放課後等デイサービス事業所の確保概要重症心身障がい児を支援していくための体制整備の構築を目指しています。【国の基本方針】・ 2020年度末までに主に重症心身障がい児を支援する児童発達支援及び放課後等デイサービス事業所を各市町村または圏域に少なくとも1か所以上設置する。・ 2018年度末までに各圏域及び市町村において、保健・医療・福祉・保育・教育等の関係機関が連携、協議できる場の設置を基本とする。【白馬村の成果目標】・事業所の確保に努めていきます。・大北圏域による協議の場の設置に努めていきます。○ 次回:障害児福祉サービス等の見込量と今後の施策についてシリーズ 障がい福祉ってなんだろう No.24白馬村障害者計画 障がい施策全般の基本的な方向性に関する計画白馬村障害福祉計画障害福祉サービス及び相談支援、地域生活支援事業の提供体制の確保に関する計画障害児通所支援等の提供体制の確保、その他障害児通所支援等の円滑な実施に関する計画白馬村障害児福祉計画障害児福祉計画はこの位置です!地域包括支援センターだより「白馬村みまもりネットワーク」連絡会の報告 平成31年2月14日に「みまもりネットワーク」連絡会を開催しました。白馬村内の協力事業者・関係機関・民生児童委員・介護保険事業者など大勢の皆様に参加頂き、実際の事例や最近増加している悲惨な事件などについての意見が交わされました。高齢者や障がい者、児童などが何らかの困難な状況に巻き込まれる危険が増加しています!制度や既存のシステムだけでは対応が難しく、地域全体で見守りに関心を持ち横のつながりを大切にしようという意見がありました。地域包括支援センターでは、今後も安心して暮らせる村づくりの為に見守りの輪を広げていきたいと思います。ネットワークにご登録頂いた事業所にはステッカーを配布しております。村内のあちこちでこのステッカーが見られるようになればいいですね!お問合せ 白馬村役場 健康福祉課福祉係 電話:0261-85-0713