ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報はくば8月号

広報はくば発行・白馬村役場 〒399?9393 長野県北安曇郡白馬村大字北城7025  編集・広報編集委員会ホームページアドレス https://www.vill.hakuba.lg.jp/ TEL 0261?72?5000フェイスブックアドレス https://ja-jp.facebook.com/hakuba.lg.jp/人口:8,704 人  男:4,356 人  女:4,348 人  世帯:3,984 世帯(令和元年8 月1 日現在)※ 上記の数字には、外国籍の住民・世帯数も含まれています。住民基本台帳法の一部が改正されたことにより、外国籍の住民の皆さんも住民基本台帳に登録されることとなりました。(平成24 年7 月9 日改正法施行)82019vol.515編集後記毎年6月下旬から7月中旬にかけて、毎年スノーハープ周辺で「ホタル観察会」が行われています。昔はあちこちで見ることができたホタルですが、環境の変化などにより殆ど見られなくなりました。内山地区の住民がスノーハープで偶然見つけたホタルを何とかしたいという事で「内山21会」を結成し、水路の整備など保護・育成活動を行ってくれています。また、地区住民だけではなく、大勢の方にもホタルを見て頂くために「ホタル観察会」を開催してくれています。ゲンジホタルには関東系と関西系があり、ここのホタルは関東系だそうで、関西系より点滅もゆっくりだそうです。また、村内の方はもちろん、県外からも沢山のお客さまが来られ、喜んでいただいているとのことです。今年の「観察会」は終わってしまいましたが、来年は是非、夜空に光るホタルを見学してみてはいかがでしょうか?広報編集担当:田中有料広告欄ケーブルテレビ白馬指定管理者:株式会社エーアイシーコミュニケーションズ受付時間:平日午前8 時30 分~午後5 時30 分     ・加入/故障等のお問い合わせは            TEL 0261-85-0074     ・取材等のお申し込みは            TEL 0261-85-0116地域包括支援センターですお気軽に72-6667 にお電話ください 白馬村の認知症サポーター数620 人(平成29 年1 月現在)ケーブルテレビ白馬に関するお問い合わせは… 認知症の相談窓口はスマホアプリで広報はくば配信中!!広報はくばおよび白馬村行政公式ホームページに掲載する広告(有料)を募集しています*お問い合わせ 白馬村役場総務課広告募集中姉妹都市コーナー地域の自然を守るために 第1 回町内美化活動が6 月26 日、今井浜海岸で実施され、東小学校の児童や保護者、近隣住民ら70名を超える人々が参加しました。東小学校では、子ども達の地域の自然を大切にする気持ちを高めるため、毎年夏に今井浜海岸の清掃活動を行っています。縦割り班に分かれた児童らは、大人達と協力しながら流木や海藻などのごみを拾い集めました。約1 時間に渡る活動の結果、トラック3 台分、み袋112 袋分のごみが回収されました。白馬北小学校の皆さん、ようこそ太地町へ7 月19 日(水)から3 日間、白馬北小学校の5 年生の皆さんが太地町に滞在しました。20 日(木)は、太地町公民館で交流会が行われ、太地小学校5 年生有志による鯨踊りが披露されました。また、合同合唱曲「にじいろ」では両校の児童たちが綺麗な歌声を響かせていました。交流会終了後は、「紀の松島めぐり」、くじらの博物館見学、くじら浜海水浴場での水遊び、博物館での買い物を楽しみました。静岡県 河 津 町和歌山県 太 地 町安全を願い海開き町観光協会(山田和子会長)は7月13日、河津浜・今井浜両海水浴場で安全祈願祭を開きました。今井浜では土屋晴弥副町長をはじめ、観光協会、消防関係者ら約40人が出席し、海水浴場の安全と盛況を祈願しました。山田会長は「事故なく安心して過ごせる海水浴場にしたい」と述べました。当日は多くの子どもや家族連れなどの海水浴客で朝からにぎわいました。今年は記念撮影用フォトフレーム「今井浜キューブ」が設置され、海水浴客から人気を集めていました。くじらに出会える海水浴場7月8日(月)~8月19日(月)の間、くじら浜海水浴場において、毎年恒例のイベント「くじらに出会える海水浴場」を開催しています。今年は、ハナゴンドウのサツキ(メス)と、ネモ(オス)が一緒に泳いでくれます。この日、遊泳中に尾びれで海面を叩く様子が見られ、海水浴客からは大きな歓声が上がっていました。