ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報はくば10月号

20白 馬高 校今年度の観光英語の授業では、昨年度に引き続き、4月18日に好天の中、地獄谷野猿公苑、小布施、善光寺へのフィールドワーク、6月7日には雨天の中、大王わさび農場、松本城、縄手通り、中町通りにフィールドワークに行ってきました。今年度も、本校では「高校生ホテル」が行われる予定であり、その場での英語ガイド技術を身につける、そして何よりも地元の観光資源に対する知見を得るため、大変実りの多い現地実習になったと思います。2回とも地元の旅館を営む丸山俊郎先生と白馬山麓ツアーズのガイドの方にお世話になりました。実際の英語ガイドの方から直接指導していただけるというのはなかなかできない経験であり、地域に支えられて教育活動を行っている白馬高校ならではの学びであると思います。HAKUBA H.S.Report Channel白馬高校レポートチャンネル令和元年7 月8 日(第153 号)TEL 0261(72)2034(代表)http://www.nagano-c.ed.jp/hakubahs/パタゴニア 辻井隆行氏講演会【4 月23 日】ウィング21でグローバル講演会が行われました。過去には、上村愛子さん、岡田武史さん等著名人の方に講演をしていただき、まさに多方面にわたる生きた授業の一環です。今回は講師にパタゴニア日本支社長である辻井隆行さんをお迎えして地球環境についてご講演いただきました。観光英語 フィールドワーク【4 月18 日・6 月7 日】善光寺その後、POW(Protect Our Winters)の高田翔太郎さんとともに、本校代表生徒を交え、生徒たちの質問をもとにディスカッションをしていただきました。1992 年当時、耕地面積で地球上のたった1%に過ぎないコットン栽培のためだけに、全世界で使われている殺虫剤の4 分の1 が使われていたという驚きの事実のお話や、現状のゴミ問題、そこからつながる現在の地球温暖化の具体的なグラフを目の当たりにした生徒たちは大変驚いていました。環境について深く考えさせられた講演会となりました。