ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報はくば10月号

第2回目は、白馬村でも最南端に位置し、私の住む「内山区」です。クロスカントリー競技場ができたことで、ご存知の方が増えた様ですが、それまでは「知らない」とか「行った事がない」という人が多くいたと聞いています。昔は、どの地区でも行われていたという「数珠廻し」を毎年8月17日に行っています。山の神・大姥様の祭礼後、皆の無病息災を祈り、念仏を唱えながら長い数珠を廻し、終了後には供えていたお神酒とお団子(役員の手作り)を頂きます。今では、村内でも内山と野平の2地区のみのようですので、続けていきたいと思っています。昨年は、移住体験の一環として都内の大学生が参加し、囲炉裏のある古民家風民宿でジビエのBBQも体験して頂きました。また、26年前の平成5年に区内の親睦と連帯を図り、地区の発展の為に有志が集まり、区とは別に21会という組織を作り活動しています。ホタルの保護・育成を行い毎年「ホタル観察会」を行っています。さらに、通常は区で行う新年会や花見会・納涼祭も21会が実施しています。月に一度定例会を開き、各行事や色々な課題等について話し合っています。毎月顔を合わせ、話をする事で、より親睦が深まるとも思っています。( 勿論、会議終了後はお楽しみが待っています!)何か新しい取り組みをしたいと思っても、区全体の総意を取り付けることは、なかなか難しいので、こういう有志による活動も考えてみてはいかがでしょうか? お問合せ 白馬村役場 総務課集落支援員 内山区長 渡邉 宏 電話:0261-72-7002お問合せ 白馬村観光局 電話:0261-72-7100観光局のおしごとシリーズ 各地区のご紹介 第2回みなさん、こんにちは。白馬村観光局事務局長・福島洋次郎です。今月号より隔月で、白馬村観光局のお仕事や観光に関するお話をさせて頂きます。どうぞ宜しくお願いします。さて、記念すべき初回は1枚の画像をご紹介しながら、情報にまつわるお話しをさせていただきます。結構有名な比較画像なのでご存じの方も多いと思いますが、これはローマ法王のいるバチカンでの式典の写真です。上は2005年、下は2013年のもの。iPhone が発売されたのが2007年なので、その前後で世界がいかに変わったのかがよく分かりますね。ある調査によると、2019年2月時点での日本のスマートフォン利用率は85.1% となっています。この数値からは、ほとんどの人がPC やスマートフォンで情報を検索しているであろう事が読み取れます。白馬村観光局が発行している「ブランドブック」と呼ばれるパンフレットは年2回発行して、発行部数は合計10万部弱ですが、公式ウェブサイトへの個別訪問者数は昨年度だけでも56万7千名にのぼります。パンフレットは受動的に手渡されるケースもありますが、ウェブサイトの場合はほとんどが能動的に訪問されるので、実際に白馬への旅行を考えている、又は興味をお持ちの方だと想定できます。こういった考えに加えて、旅行の計画にあたり影響のある情報媒体では、家族や友人の評判といった口コミと、ウェブサイトがともに上位にあることから、観光局では2年程前から紙媒体への広告掲載を見直し、インターネットを媒介とした「デジタルプロモーション」へと移行しています。公式ウェブサイトも常に見直しを行っていますので、ご覧いただきたいと思いますし、ご意見やアイデア等もぜひお寄せください。数珠廻しジビエBBQ9