ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報はくば2月号

人間ドックを受ける方国民健康保険・後期高齢者医療保険にご加入の方?? 結果と領収書を添えて申請すると、費用補助を受けられます。人間ドックの受診を健診に代えることができるだけでなく、一部費用補助(上限あり)も受けられます。また、健診・人間ドックを受けた場合は、脳ドックの費用補助(上限あり)も受けられます。詳細は、住民課(電話:0261-85-0715)にお問い合わせください。● 同一年度内に村の健診(検査結果提出含む)を受診する場合、人間ドックの費用補助を受けられませんので、ご注意ください。職場の健診を受ける方国民健康保険にご加入の40 ~ 74 歳の方?? 職場の健診を受けた場合、健診結果をご提出ください。パート先等の職場の健診を特定健診に代えることができます。結果の提出にご協力ください。村の保健指導を受けることも可能です。◆健診結果の提出方法◆健診結果のコピーを健康福祉課保健師に提出するのみでOK!生活習慣病で治療中の方国民健康保険にご加入の40 ~ 74 歳の方?? 生活習慣病で治療中でも、特定健診の対象者です。村の健診を受けられない場合は、血液検査等の結果をご提出ください。高血圧・糖尿病・脂質異常症等で白馬村・小谷村・大町市・池田町・松川村の医療機関を受診中の方は、血液検査等の結果提出で特定健診に代えることができます。◆検査結果の提出方法◆①「検診調査票」の「他で受ける」に○をし、医療機関名を記入し返送する②該当の医療機関を受診している場合、村から指定の専用用紙が届く③かかりつけ医に指定の専用用紙を提出する●ご自身の血液検査等の内容で提出可能かどうかは、かかりつけ医にご相談ください。●同一年度内に人間ドックを受診する場合は、この制度を利用できません。社会保険の被扶養者の方社会保険加入者の被扶養者で40 ~ 74 歳の方??所定の手続きをすると、村の会場で特定健診を受けられます。協会けんぽ、組合健保、共済健保等の被用者保険の加入者の被扶養者の方は、村の会場で特定健診を受診することができます。ただし、受診券(ご加入の被用者保険から届く)と事前予約が必要です。詳細は、ご加入の被用者保険(健康保険証を参照)にお問合せください。◆受診の流れ◆①健康保険証の発行元である被用者保険から、受診券が届く②長野県健康づくり事業団に電話で日時の予約をする ⇒ 専用フリーダイヤル: 0120-10-6969( 平日9時?18時)③健康づくり事業団から問診票が届く④ふれあいセンターで特定健診を受診する● この制度の運営主体は、白馬村ではなく、ご加入の被用者保険です。ご加入の被用者保険によっては、制度を利用できない場合がございます。14お問合せ 白馬村役場 健康福祉課健康づくり係 電話:0261-85-0713年に一度は健診を受けましょう!村の健診を受ける以外にもこんな方法があります特定健診