ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報はくば4月号

16お問合せ 白馬村役場 住民課住民係 電話:0261-85-0715国民健康保険についてのお知らせ◆健康保険の異動◆◎ 社会保険に加入された方  住民課で国民健康保険の資格喪失の手続きが必要です。  手続きに必要なもの  新しい保険証(異動者全員分)・国民健康保険証(異動者全員分)◎ 社会保険を喪失された方  住民課で国民健康保険への加入手続きが必要です。 手続きに必要なもの:離職した日付がわかる書類◎ 学生で転出した方  ご家族が白馬村の国民健康保険に加入している場合は白馬村の国民健康保険の資格が継続できます。この場合住民課での手続きが必要です。 手続きに必要なもの  在学証明書・学生証など学生であることを証明できる書類。 共通 手続きに必要なもの・ 窓口に来られる方の本人確認ができるもの(運転免許証・マイナンバーカード等)・ 窓口に来られる方と手続きが必要な方の個人番号がわかるもの(通知カード又はマイナンバーカード)・認印◆保険証の有効期限と更新など◆◎ 保険証の有効期限は令和2年7月31日までです。7月下旬までに、白馬村から国民健康保険に加入している世帯の世帯主宛に新しい保険証を郵送しますので、ご確認下さい。◎ 保険税金額及び負担割合を算定するため、令和元年分所得の申告が必要です。申告がお済みでない方は申告を行ってください。◎ 令和3年3月よりマイナンバーカードが保険証として利用できるようになります。従来の保険証も利用できますが、今後マイナンバーカードの活用や特典等も増えてきますので、マイナンバーカードの申請をお勧めします。◎ 毎年実施している40?74歳を対象とした特定検診を本年度も6・7・9・11月に実施する予定です。併せて若年検診(30?39歳)後期高齢者検診(75歳以上)を実施します。今年度から、特定健診及び後期高齢者健診の受診者には、心電図検査を全員に無料で実施します。該当する方には5月頃に案内文書をお送りしますので、全員の方の受診をお願いします。◎ 人間ドック(上限2万円)・脳ドック(上限1万円)の補助制度があります。補助金の交付を受けるには受診結果と領収書が必要となりますので、受診後に住民課で申請をしてください。◎ 高血圧・糖尿病・脂質異常症等で、定期的に大北地域の医療機関で血液検査を実施している方は、医療機関が検査結果を村へ提出することによって特定健診を受診したとみなす「検査結果提出代行制度」をご利用できます。該当医療機関が限られます。かかりつけの医療機関にご相談下さい。   健康診断を毎年受けて、からだからのSOSを早めに発見しましょう!!ほ…保険証のことけん…健康診断のこと