ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報はくば6月号

15大雨・洪水時の避難場所・避難所の感染症対策を進めています避難先では感染予防にご協力ください自分に合った避難の確認を! ※車で避難・安全確保は最善 の策ではありません○ 次のフロー図と、ハザードマップを参考に、ご自身に合った避難先を確認願います。○ 安全な親戚友人宅が確保できない場合で、どうしても避難場所となる施設での感染リスクにご不安がある方は、警戒レベルが2以下になるまでの間に限っての車で避難・安全確保をご検討ください。○ 指定緊急避難場所・指定避難所は元々3密が発生しやすい条件がそろっておりますが、国の通知や県の避難所運営マニュアル策定指針に基づき、風邪症状のある方向けの部屋の確保等、県民の皆様に安心して避難していただけるよう、感染症対策を進めております。○ 避難先の会話では2m 以上の距離を空ける。気が付いたら「換気しませんか?」と呼びかける。など、出来る範囲でのご協力をお願いします。避難確認フロー台風や豪雨時に、あなたがとるべき避難行動を確認してみましょう!① ハザードマップで自宅の場所を確認!② 自宅の場所が着色されている自宅の場所は1.周りと比べて低い土地や2.崖のそば 等に位置している自宅にできるだけ留まり、2階などのできるだけ高く安全な場所で身の安全を確保【避難とは…】災難を避け、安全な場所へ移動すること【安全な場所とは…】より危険の低い場所(ハザード着色区域外や避難場所等)(外へ出るのが危険な場合は建物の2階など)③ 避難に時間がかかる方はいるか?(例:高齢の方、体の不自由な方 等)④ 安全な場所に住んでいる 親戚や友人宅 に身を寄せられそうかいまできること警戒レベル3高齢者等避難開始警戒レベル4避難指示等はいはいはいはいいいえいいえいいえいいえいいえはいはい災害の危険あり!安全な場所へ避難が必要!安全な親戚や友人宅へ避難!安全な親戚や友人宅へ避難!避難するときにはご近所の方にも一声を!指定緊急避難場所※に避難を指定緊急避難場所※に避難を台風豪雨発生お問合せ 長野県危機管理部 電話:026-235-7184     白馬村役場 総務課総務係 電話:0261-72-7002