ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報はくば8月号

お問合せ 長野地方法務局大町支局 電話:0261-22-0379  お問合せ 白馬村役場 住民課 環境衛生係 ? 0261-85-0715(直通)15人権擁護委員を紹介します人権擁護委員とは第9回 不用食器回収のお知らせ令和2年度7月1日付けで法務大臣より、新たに平塚茂子さん(新任)、田中みつるさん・服部卓也さん(再任)が委嘱されました。今後、3年間にわたり村民の人権擁護のための活動をしていただきます。また、前任の松澤節子さんには2期、4年3カ月にわたり白馬村の人権擁護にご尽力していただきました。長年のご功績に対し深く感謝申し上げます。人権擁護委員は地域のみなさんから人権相談を受け、問題解決のお手伝いや、法務局の職員と協力して人権侵害による被害者の救済、地域の皆さんに人権について関心を持ってもらえるような啓発活動を行っています。ふれあいセンターや大町の法務局にて相談会も行っています。人権問題に関するご相談は次の専用電話をご利用ください。・みんなの人権110番  0570‐003‐110(全国共通)・子どもの人権110番  0120‐007‐110(全国共通)・女性の人権ホットライン 0570‐070‐810(全国共通)・長野地方法務局大町支局 0261‐22‐0379使わなくなった食器や、壊れた食器などを新たな食器の原料にして、新たなかたちでの再利用をめざし、合わせて埋め立てごみの減量化を目的として、不用食器の回収を行います。◎日  時 : 令和2年10月4日(日曜日)9時~正午まで◎場  所 : 白馬村役場駐車場内(北側)◎回収品目 : 家庭で不用になった食器(陶磁器) ◇ 汚れやごみなどが付着している食器は回収できません。事前に洗って乾かしてからお持ちください。 ◇ 割れた食器や欠けた食器も回収します。◎受入量 :1軒でミカン箱程度の段ボール3箱まで(目安)◎回収できない食器 ・ガラス食器(コレール食器などの加工品も含む) ・ボーンチャイナ食器(ノリタケ・ナルミなど) ・土鍋などの耐熱加工品(直接火にかけられるもの) ・ 金属やプラスチック、シールがついているもの(はずせばOK です) ・ 汚れやごみが付着しているもの(汚れ・ごみが落ちればOK です) ・食器以外のもの(灰皿、花瓶、置物)、自作のものなど ・業務用の食器(営業施設の食器類は産業廃棄物へ)◎ 当日は、受付で係が持ち込まれた食器の確認を行います。回収できない食器は、お持ち帰りいただきますので、あらかじめご了承ください。◎ 汚れやごみがついた食器はその場で持ち込んだ方に洗っていただきます。◎ 状態の良い物は、そのままリユース(再利用)品として無料交換品とすることについてもあらかじめご了承ください。会場内で交換を行います。その後は、保健福祉ふれあいセンター入り口のリユースコーナーに展示します。再利用にもどうぞご協力ください。新たな人権擁護委員の平塚茂子さん人権擁護委員による「人権特設相談所」の開設について 9月は人権特設相談所の開設月です。 ・日時 令和2年9月9日(水曜日)午後1時から午後4時まで ・場所 白馬村保健福祉ふれあいセンター ・相談担当者 人権擁護委員 ・ 相談内容 「近隣、家庭、相続、いじめ、セクシャルハラスメント、差別」等の心配事・悩み事などの相談をお受けします。相談は無料で、秘密は固く守ります。  どうぞ、お気軽にお出かけください。