ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報はくば1月号

13長野県シニア大学は、新型コロナウイルス感染症の感染予防のため休校していましたが、令和3年度再開を予定しています。つきましては、令和2年度に入学を決定した方に加え、若干名の学生を追加募集します。【一般コース】入学資格:おおむね50歳以上の県内在住者募集人員:若干名受講年限:2年間(年間16日、月1?2日程度)授業料:年額12,000円(※ 他に教材費等が必要)講座内容: ・実践講座 ボランティア活動、地域活動の進め方 等・教養講座 政治・経済、郷土の歴史、生きがいづくり、自然環境・実技講座 創作実技(クラブ活動)、健康づくり、音楽 等主会場:大町合同庁舎 講堂 他募集期間:令和3年2月1日(月曜日)定員になり次第締め切り※ 地域課題を解決する専門的なスキルを身につけ、実践者として活動しようとする方を対象とする【専門コース】の入学生も募集します。受講年限:1年間募集人員:若干名(全県)主会場:長野市授業料:年額26,000円(※ 他に教材費等が必要)募集期間:令和3年2月1日(月曜日)から令和3年3月1日(月曜日)まで〇ペレットストーブとはペレットストーブは、木質ペレットを燃料とするストーブです。間伐材などの未利用の森林資源を燃料とするため、森林保全、地球温暖化対策などに繋がるストーブとして注目を集めています。〇木質ペレットとは 木質バイオマス燃料のひとつである木質ペレットは、間伐材や林地残材などの低質材を粉砕・圧縮した固形燃料です。接着剤などは使用せず、木の成分を利用して固めているので、とてもクリーンです。木質ペレットを燃料としたペレットストーブ、ペレットボイラーなどがあります。木質ペレットの長所として、環境にやさしい、これまで使い道の無かった低質材も使用できる、ほかの木質燃料に比べ発熱量が高く、着火性も良いことなど、また短所としては燃焼灰が出るので、掃除が必要、燃料の保管場所が石油等に比べ必要、湿気に弱く、長期間の保存が難しい、などがあります。〇木質バイオマスとはバイオマスエネルギーは、動植物の細胞組織等、生物由来の有機物をエネルギーとして利用するものです。木質バイオマスとは、チップや製材端材、樹皮や間伐材、木質ペレットなどのことです。木は、成長過程において大気中のCO2を吸収し、蓄積しています。その木を原料とした木質ペレット等を燃やして発生したCO2は、新たに発生したものではない、という考え方を「カーボンニュートラル」といいます。〇ペレットストーブ購入補助について白馬村では地球温暖化防止の方策として、個人や会社がペレットストーブを購入される場合に、購入代金の2分の1(上限10万円)の補助をしています。毎年9月初めに補助申請の受付を開始します。なお、最近は補助台数が少ないので補助を受けたい方は早めに農政課までお問合せください。令和2年度の補助は終了しました。令和3年度長野県シニア大学大北学部入学生の追加募集について森とつながるエネルギーペレットストーブについてお問合せ 大町保健福祉事務所福祉課 社会係 電話:0261-23-6507お問合せ 白馬村役場 農政課農林係 電話:0261-85-0766