ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報はくば2月号

14白馬リサイクルセンター開設のお知らせ北アルプス広域連合が建設しています「白馬リサイクルセンター」が、令和3年4月にオープンします。リサイクルセンターは、旧白馬山麓清掃センターで受入れを行なっていました、リサイクル物・不燃ごみ、及び可燃ごみをパッカー車へ積替える施設です。 白馬リサイクルセンターの場内は、事故防止のため一方通行となりますので、場内の標識等に従い搬入するようお願いします。所在地白馬村大字北城9305番地14(旧白馬山麓清掃センター東側)持ち込み可能日平日  午前9時から午後3時休日土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月31日、1月1日)なお、繁忙期は「特別受け入れ」を予定しています。燃えるごみ※必ず「指定袋」に入れてください燃えないごみ金属類   ※必ず「指定袋」に入れてくださいガラス・陶磁器くずリサイクル物プラスチック製容器包装、白色トレイ、ペットボトルガラスびん(透明、茶色、その他の色)紙製容器包装、紙パック、段ボール、新聞、雑誌、雑がみ衣類・布類廃食用油  営業に供した廃油は受入れません小型家電有害ごみ乾電池、蛍光灯・蛍光ランプ、水銀式の温度計・体温計持ち込めるごみ〇白馬リサイクルセンターのご案内※ ごみ・リサイクル物の分け方・出し方ガイドブックをご覧いただき分別した上でお持ちください。※粗大ごみ(布団・シート・建築廃材等)は受け入れできません。【お問合せ先】 北アルプス広域連合 総務課エコパーク管理係 ?0261-85-5311       開設後の連絡先: 白馬リサイクルセンター       ?0261-72-3312(FAX:0261-72-3313) また、北アルプス広域連合のホームページに、営業日カレンダーが掲載されますのでご利用ください。 http://www.kita-alps.omachi.nagano.jp/gyoum/gomisyori/calendar.pbf※ごみの収集、粗大ごみ・リサイクル物集積場の開設等については、 白馬村役場 住民課 環境衛生係 ?0261-85-0715まで、 お問合せください。ごぞんじですか? 白馬のすいどう(第5回)浄化槽のおはなしみなさんは下水道のない地域でどのように汚水を処理しているか、ご存知ですか?普段下水道を利用している方は、いわゆる『ボットン便所』を想像するかもしれません。かくいう私も、白馬へ引っ越してくるまでは下水道のある地域で生活していましたので、「下水道のない地域の人はボットン便所で大変だなあ」なんてことを考えていました。下水道代わりの浄化槽実は今でもそういった地域ではボットン便所を使っています!… などということはなく、多くの人は今回のメインテーマであるところの『浄化槽』を使っています。浄化槽とは、読んで字のごとく、浄化をする水槽です。浄化槽へ流れてきた生活排水は、内部で浄化され、きれいな水になって放流されます。内部の構造は、下水道の終末処理場、白馬村では大出地区にある白馬村浄化センターとほぼ同じです。ボットン便所では水をあまり多く流すことができませんが、浄化槽を設置している建物では、下水道と同じように汚水を処理していますので、下水道を利用しているのと同じように水を流すことができます。設置費用について一般的な一軒家で浄化槽を設置する場合、百万円以上します(あくまで一般的な金額であり、実際に設置をする場合は設置条件や個別の事情により金額が変動します)。村では浄化槽の設置に対ボットン便所浄化槽水たくさんは流せない処理に水が必要機能貯留→汲取浄化→放流管理衛生対策汲み取り定期的な点検汲み取りにおいにおう場合もあるしない※要適正管理ボットン便所と浄化槽の違い