令和7年7月採用 白馬村職員募集
令和7年7月1日採用の職員採用試験を次のとおり実施します。
第1次試験
試験日 令和7年5月18日(日曜日)
場所 白馬村役場
試験区分等
採用区分 | 採用予定人員 | 受験資格1 |
---|---|---|
一般事務 (初級) |
若干名 |
○昭和62年4月2日から平成9年4月1日までに生まれた人で、高等学校卒業以上の学力を有する人 ○本人が令和7年7月以降に白馬村内に居住を予定している人 |
給与・手当等
試験区分 |
初 任 給 |
適用給料表 |
---|---|---|
一般事務 |
高校卒(23歳)220,000円~(37歳)303,900 円 (前歴によって初任給が変わる場合があります) |
行政職(一)表 |
- 通勤手当、期末・勤勉手当、扶養手当、住居手当等が条件に応じて支給されます。
欠格事項等
次のいずれかに該当する者は、受験できません。
- 日本の国籍を有しない者
- 地方公務員法第16条に規定する次の欠格条項に該当する者
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
- 白馬村職員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない者
- 日本国憲法施行の日以降において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者
申込期間
令和7年4月7日(月曜日)~ 5月7日(水曜日) 午後5時15分まで
- 受付時間は、平日の午前8時30分~午後5時15分まで
- 郵送の場合は、5月8日(木曜日)到着分まで受け付けます。
※受験票は受験資格を確認し、受付期間終了後に本人宛に郵送します。
正確な住所を記入してください。
申込方法
申し込みについては、以下の方法で申し込みをしてください。
1 『白馬村職員採用試験申込書』(履歴書を兼ねる)に、所定事項をもれなく記入(押印・写真添付)し、受付期間内に総務課へ持参するか郵送してください。
※郵送の場合は、封筒の表に「採用試験申込書在中」と記載してください。
申込書等
申込書と受験案内は、次の方法で入手できます。
1.白馬村役場総務課で配布します。
2.白馬村行政公式ホームページから印刷できます。
合格発表
第1次試験合格発表は5月下旬を予定しています。
その他
詳細は、受験案内をご覧ください。
受験案内、白馬村職員採用試験申込書
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 総務係
〒399-9393
長野県北安曇郡白馬村大字北城7025
電話番号:0261-72-7002 ファックス:0261-72-7001
お問い合わせはこちら
更新日:2025年04月07日