【はくばいきものラボ】湿地の環境改善ワークショップ in 親海湿原

姫川源流域のくらしといきもの

白馬村が取り組む生物多様性回復プロジェクト「はくばいきものラボ」にて、全国各地で環境改善の取組を実践されている坂田昌子さんを講師に迎え、湿地の環境改善ワークショップを開催します。

 

湿原に暮らすいきものの観察や環境改善の作業を通じて、自然との向き合い方や手の入れ方を現地で直接学べる貴重な機会です。

ぜひご参加ください。

<開催概要>

◾️日時

・2025年7月22日(火曜日)10:00〜16:30

※9:50までの集合をお願いします。

※小雨決行です。

 

◾️集合場所

・さのさかスキー場第一駐車場
〒399-9211 長野県北安曇郡白馬村神城458

 

◾️定員

・50名 ※定員になり次第〆切

 

◾️ワークショップの流れ

・10:00-10:40 親海湿原の見立てと手入れのレクチャー

・10:40-12:00 環境改善ワークショップ(午前の部)

・12:00-13:00 昼食 ※昼食はでませんので各自お弁当をご持参ください

・13:00-16:30 環境改善ワークショップ(午後の部)

 

◾️参加費:

・白馬村在住の方(白馬村に住民票のある方):無料

・一般参加(白馬村に住民票のない方):2,000円

※高校生以下は無料です。

※お子さま連れも歓迎です。

 

◾️服装・持ち物:

・長靴・汚れてもよい服(長靴は膝下までの長さのもの)

・着替え(泥だらけになることが予想されるので、公共交通機関をご利用する方はご準備ください)

・カッパ

・軍手

・移植ごて

・剪定ばさみ

・手刈り用の鎌

 

◾️お申込

・下記の申込フォームよりお申込ください。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 情報まちづくり係

〒399-9393
長野県北安曇郡白馬村大字北城7025
電話番号:0261-72-7002 ファックス:0261-72-7001


お問い合わせはこちら

更新日:2025年06月30日