自立支援医療

 自立支援医療とは、障がいを軽減し、日常生活の便宜を図るための医療の給付です。
 具体的には、18歳以上の身体障害者手帳を交付された方対象の「更生医療」、18歳未満の児童対象の「育成医療」、通院により医療を受けている精神障がい者対象の「精神通院」があります。

更生医療

障がい部位に対する手術等により、障がいを軽減し、日常生活の便宜を図るための医療の給付を行います。

対象者

身体障害者手帳が交付された18歳以上の者で、県立総合リハビリテーションセンター内の更生相談室により、あらかじめ手術等により障がいが軽減されると判断された者

窓口

健康福祉課

お持ちいただくもの

  • 身体障害者手帳
  • 印鑑
  • 申請書(注)
  • 更生医療意見書(注)(指定医療機関の医師によるもの)
  • 税務情報閲覧に関する同意書(注)、もしくは所得課税証明書
  • 健康保険証(コピー)

(注)のついている書類は、健康福祉課の窓口にあります。

注意事項

医療を開始する前に必ず申請してください。

診断・手術等を行う医療機関は指定されていますので、あらかじめご相談ください。

原則として費用の1割の自己負担と所得に応じた上限額の設定があります。

詳細につきましては、健康福祉課までお問合せください。

育成医療

更生医療の給付と同様、障がい部位に対する手術等により、障がいを軽減し、日常生活の便宜を図るための医療の給付を行います。

対象者

18歳未満の児童

窓口

健康福祉課

お持ちいただくもの

  • 印鑑
  • 申請書(注)
  • 育成医療意見書(注)(指定医療機関の医師によるもの)
  • 税務情報閲覧に関する同意書(注)、もしくは所得課税証明書
  • 健康保険証(コピー)
  • 特定疾患療養受給者証(該当者のみ)

(注)のついている書類は、健康福祉課の窓口にあります。

注意事項

医療を開始する前に必ず申請してください。

診断・手術等を行う医療機関は指定されていますので、あらかじめご相談ください。

原則として費用の1割の自己負担と所得に応じた上限額の設定があります。

詳細につきましては、健康福祉課までお問合せください。

精神通院

通院により医療を受けている精神障がい者を対象に、医療費を助成します。

対象者

通院により医療を受けており、県精神医療審査会で判定された者

窓口

健康福祉課

お持ちいただくもの

  • 自立支援医療用申請書(注)
  • 自立支援医療用診断書(注)
  • 税務情報の閲覧に関する同意書(注)、もしくは所得課税証明書
  • 健康保険証(コピー)
  • 本人の非課税収入(障害年金等)の確認書類(年金証書や振込通知書のコピー)

(注)のついている書類は、健康福祉課の窓口にあります。

注意事項

原則として費用の1割の自己負担と所得、疾患の状態に応じた上限額の設定があります。

1年に1度の更新手続きが必要になり、診断書の提出は2年に1回となります。(更新手続きは有効期限の3ヶ月前から可能)

精神障害者保健福祉手帳と同時に申請する場合は、お持ちいただく書類が変わりますので、事前に健康福祉課までお問合せください。

詳細につきましては、健康福祉課までお問合せください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉課 福祉介護係

〒399-9393
長野県北安曇郡白馬村大字北城7025
電話番号:0261-85-0713 ファックス:0261-72-7001
お問い合わせはこちら

更新日:2019年04月01日