地域包括支援センター
地域包括支援センターとは
高齢者の皆さまが住み慣れた地域で安心して生活できるよう、介護・福祉・健康・医療などさまざまな面から相談・支援を行っています。
お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。
所在地:〒399-9393 長野県北安曇郡白馬村大字北城7025 白馬村役場内
電話番号:0261-72-6667
開所時間:月~金曜日 8:30~17:15(祝日・年末年始を除く)

地域包括支援センターの主な仕事
相談
介護や暮らしの困りごとについて、何でも相談できます。
権利を守る支援
高齢者の権利を守るために、虐待の防止や成年後見制度の活用をサポートします。
介護予防の支援
介護が必要にならないように、健康づくりや自立した生活を支援します。
ケアマネジャーの支援と連携
ケアマネジャーの相談対応や、地域の関係機関との連携を進めています。
新着情報
- 高齢者福祉
- 認知症サポーター養成講座
- 白馬村見守りネットワーク
- 健康づくり事業(一般介護予防事業)
- まめった講座
- 高齢者支えあい活動研修受講者募集
- 予防介護支援事業所
- 生活支援コーディネーター・社会福祉士会計年度任用職員(フルタイム)を募集します
更新日:2024年08月15日