届出が必要なとき(国民健康保険)
次のようなときは、必ず14日以内に白馬村役場住民課まで届出をしてください。
こんなとき | 持参するもの |
---|---|
他の市区町村から転入してきたとき | 転出証明書 |
他の健康保険などをやめたとき | 健保の離脱証明書 |
生活保護をうけなくなったとき | 保護廃止決定通知書 |
子どもが生まれたとき | 保険証、母子健康手帳 |
外国籍の人が入るとき | パスポート・在留カード |
こんなとき | 持参するもの |
---|---|
他の市区町村へ転出したとき | 保険証 |
他の健康保険などに入ったとき | 国保と健保の保険証 |
生活保護をうけることになったとき | 保険証、保護開始決定通知書 |
死亡したとき | 保険証、死亡を証明するもの |
外国籍の人がやめるとき | 保険証、在留カード |
こんなとき | 持参するもの |
---|---|
退職者医療制度に該当したとき | 年金証書、保険証 |
退職者医療制度に該当しなくなったとき | 保険証 |
住所、世帯主、氏名などが変わったとき | 保険証 |
保険証をなくしたり、よごれて使えなくなったとき | 保険証、身分を証明するもの |
修学のため、子どもが他の市区町村に住むとき | 保険証、在学証明書 |
(注意)国保の各種手続きには個人番号(マイナンバー)の記入が必要です。「個人番号カード」または「通知カード」と本人確認ができるもの(運転免許証・パスポート等)をお持ちください。
更新日:2022年02月10日