保険料の納付方法
保険料の納付は、全てJA(農協)の貯金口座からの自動振替となります。
納付方法
毎月納付と、1年分一括払いの前納納付があります。
毎月納付 | 毎月23日(金融機関の休日に当たる場合は翌営業日)に、前月の保険料を振り替えます。 |
---|---|
前納納付 | 12月に翌年一年分をまとめて納付します。 この場合、保険料額は 一定の率で割り引かれます。(年0.1%の利率による複利原価法の割引) |
(注意)前納納付が残高不足等で振替不能となった場合は、自動的に翌年分は毎月納付に切り替わりますのでご注意ください。
国民年金の付加年金へ加入もお忘れなく
農業者年金に加入した人は、国民年金の付加保険料(月額400円)の納付が義務づけられます。
農業者年金加入の際には、白馬村役場の国民年金担当係(住民課)に「付加保険料該当」の届出も同時に行ってください。
この記事に関するお問い合わせ先
農政課 農政係
〒399-9393
長野県北安曇郡白馬村大字北城7025
電話番号:0261-85-0766 ファックス:0261-72-7001
更新日:2019年04月01日