議会体制
議会体制
議席番号順議員名簿
議席番号 | 氏名(ふりがな) | 役職 | |
---|---|---|---|
1 |
丸山 和之 |
総務社会委員長 議会運営委員 議会広報特別委員 |
![]() |
2 | 増井 春美 (ますい はるみ) |
総務社会委員 議会広報特別副委員長 |
![]() |
3 | 横川 恒夫 (よこかわ つねお) |
産業経済副委員長 議会広報特別委員 |
![]() |
4 | 切久保 達也 (きりくぼ たつや) |
産業経済委員長 議会運営委員 議会広報特別委員 |
![]() |
5 | 加藤 ソフィー (かとう そふぃー) |
産業経済委員 議会広報特別副委員長 |
![]() |
6 | 尾川 耕 (おがわ こう) |
総務社会委員 議会広報特別委員長 |
![]() |
7 | 太谷 修助 (おおたに しゅうすけ) |
産業経済委員 議会運営副委員長 |
![]() |
8 | 津滝 俊幸 (つたき としゆき) |
総務社会副委員長 議会運営委員長 議会広報特別委員 |
![]() |
9 | 松本 喜美人 (まつもと きみと) |
産業経済委員 議会選出監査委員 |
![]() |
10 | 加藤 亮輔 (かとう りょうすけ) |
総務社会委員 |
![]() |
11 | 丸山 勇太郎 (まるやま ゆうたろう) |
副議長 総務社会委員 議会運営委員 議会広報特別委員 |
![]() |
12 | 太田 伸子 (おおた のぶこ) |
議長 産業経済委員 |
![]() |
議員任期
令和3年5月5日から令和7年5月4日
丸山和之議員の任期は、令和4年7月10日から令和7年5月4日
議員定数
12名
正副議長・各委員会等名簿
(注意)委員長・副委員長を除いて、議席番号順に記載
議長
太田 伸子
副議長
丸山 勇太郎
常任委員会
総務社会委員会
定数:6
- (委員長)丸山 和之
- (副委員長)津滝 俊幸
- 増井 春美
- 尾川 耕
- 加藤 亮輔
- 丸山 勇太郎
産業経済委員会
定数:6
- (委員長)切久保 達也
- (副委員長)横川 恒夫
- 加藤 ソフィー
- 太谷 修助
- 松本 喜美人
- 太田 伸子
議会運営委員会
定員:5
- (委員長)津滝 俊幸
- (副委員長)太谷 修助
- 丸山 和之
- 切久保 達也
- 丸山 勇太郎
特別委員会
議会広報特別委員会
定員:8
- (委員長)尾川 耕
- (副委員長)増井 春美
- (副委員長)加藤 ソフィー
- 丸山 和之
- 横川 恒夫
- 切久保 達也
- 津滝 俊幸
- 丸山 勇太郎
監査委員
定員:1
- 松本 喜美人
北アルプス広域連合議員
定員:3
- 丸山 和之
- 切久保 達也
- 太田 伸子
白馬山麓事務組合議員
定員:5
- 丸山 和之
- 切久保 達也
- 津滝 俊幸
- 丸山 勇太郎
- 太田 伸子
消防委員
定員:2
- 横川 恒夫
- 増井 春美
表彰審議会委員
定員:3
- 加藤 ソフィー
- 太谷 修助
- 加藤 亮輔
国保運営協議会委員
定員:3
- 増井 春美
- 加藤 ソフィー
- 尾川 耕
環境審議会委員 都市計画審議会委員
定員:2
- 切久保 達也
- 丸山 勇太郎
伝統的建造物群保存審議会委員
定員:1
- 増井 春美
社会福祉法人 白馬村社会福祉協議会理事
定員:1
- 丸山 和之
社会福祉法人 白馬村社会福祉協議会評議員
定員:1
- 太田 伸子
一般財団法人 白馬村振興公社理事
定員:3
- 丸山 和之
- 横川 恒夫
- 切久保 達也
一般財団法人 白馬村振興公社評議員
定員:4
- 太谷 修助
- 津滝 俊幸
- 丸山 勇太郎
- 太田 伸子
はくばSPF豚畜産環境対策協議会委員
定員:2
- 切久保 達也
- 尾川 耕
更新日:2023年05月11日