白馬村起業者支援事業補助金

白馬村では、村内における起業を促し、白馬村の産業振興及び活性化、並びに雇用創出及び定住促進を図るため、村内において新たに起業する方について、予算の範囲内で起業に係る経費を一部を補助します。

補助対象者

下記の事項を全て満たしている者が対象となります。

・村内に住所を有する方又は補助事業年度内に住所を有する見込みの方

・白馬村商工会が実施する白馬創業塾を修了した方

・許認可等を必要とする業種の起業にあたっては、当該許認可等を受けている方

・起業の日から5年以上村内に住所を有し、事業を継続できる方

・白馬商工会会員、又は白馬商工会へ加入申込書を提出し受理された方

・村税等の滞納のない方

補助対象経費

下記の経費が対象となります。(交付申請年度の4月1日以降に発生した経費の合計とする。)

・店舗等新築、増改築の工事費

・設備費

・起業に伴う広告宣伝費

・事務所や設備備品等の賃借料

・備品購入費(1件の契約が10万円以上のものをいう。)

・その他、起業にあたって必要と認められる経費

補助額

・補助対象経費の1/2(千円未満切り捨て)上限100万円

下記に該当する場合はそれぞれを加算した額を上限とする。

・従業員を新規に雇用する場合(新規雇用加算)10万円

・空き事務所、空き店舗を活用して起業する場合(空き店舗等活用加算)10万円

申請方法

補助金交付申請書に必要事項を記入し、白馬村商工会へご提出ください。

申請書に添付していただく資料は下記のとおりです。

○添付書類

・納税証明書

・住民基本台帳法(昭和42年法律第81号)に基づく住民票の写し(法人の場合は代表者のもの)

・登記事項証明書の写し(法人で既に登記を済ませている場合のみ)

・事業計画書(様式第2号)

・収支予算書

・事業所等の開設に係る設備・備品等の見積書

・事業所等の賃貸契約書等の写し又はこれに類するもの

・白馬創業塾終了したことを証する書類の写し

・その他村長が必要と認める書類

様式

この記事に関するお問い合わせ先

観光課 観光商工係

〒399-9393
長野県北安曇郡白馬村大字北城7025
電話番号:0261-85-0722 ファックス:0261-72-7001
お問い合わせはこちら

更新日:2025年03月17日