小中学校への文書・チラシ等の配布について
配信中のチラシ等
第5回 大北キッズベースボールまつり ボール遊び体験会 (PDFファイル: 4.1MB)
冬のHAKUBA冒険遊び場 WINTERDAYキャンプ (PDFファイル: 1.1MB)
白馬五竜スキースクールアカデミー2024/2025 (PDFファイル: 738.1KB)
2024-25シーズン白馬村スキークラブ スノーボードジュニア募集 (PDFファイル: 734.9KB)
2025Goryu Snow Kids (PDFファイル: 2.7MB)
配布許可基準について
学校教育、社会教育又は社会体育に関する展覧会、講演会、研究会、競技会、講習会の集会又は催しものについて許可をしています。許可の基準は以下のとおりです。
- 公益性があるもので、営利を目的としないものであること。なお、入場料、出品料、参加料等を主催者が徴収する場合は、事業内容、事業規模等からみて社会通念上適正であり、特に小学校児童及び中学校生徒にとって過重な負担が係るものでないこと。
企業が行うものについては、営利を目的とした人集め及び商品等のあっせんではないこと。
- 政治活動、宗教活動又は暴力団等の反社会的活動と関連しないもの、もしくはそのおそれのないものであること。
配布手続きについて
以下の手順に沿って手続きを進めてください。
- 配布を希望するチラシ1部とデータを「学校配布物許可申請書」に添えて、教育課へ提出してください。
- 配布の可否については後日お知らせします。その後、教育課でお預かりするチラシを教育課にお持ちください。
※データ配信は、申請の許可後に「このページ」に情報を掲載するとともに、保護者連絡用メールにて配信します。
配布の方法・範囲について
公立小中学校教職員の働き方改革の実現に向けた環境整備の一環として、教職員の負担軽減のため、チラシ等の配布については原則「電子データ」によるものとします。
- 紙媒体(チラシ等)は教育課でお預かりし、電子データを配信後に、必要な方が受取にくる方法といたします。
- 電子データではなく、紙媒体(チラシ等)での直接配布を希望する場合は、教育課が指示する枚数に仕分していただき持ち込んでいただきます。
この記事に関するお問い合わせ先
教育課 教育係
〒399-9393
長野県北安曇郡白馬村大字北城7025
電話番号:0261-85-0738 ファックス:0261-85-0723
お問い合わせはこちら
更新日:2025年01月14日