令和4年度スクールバス試験運行について

スクールバス白馬村役場駐車場使用について

令和4年11月29日の運行より、白馬北小学校スクールバス(大型バス2台)の停車場所として添付地図のとおり、白馬村役場駐車場の一部を使用します。一般の車両が駐停車していますと、スクールバスが停車できないため運行期間中の駐停車はお控えいただきますようお願いします。
白馬村役場駐車場をご利用の際にご不便をお掛けしますが、停車場所確保のためご理解とご協力をお願いします。

  運行期間
・令和4年11月29日から令和5年3月15日まで(休日、祝日を除く学校登校日に運行)

  使用時間  (使用時間は学校行事等により若干前後する場合があります。)
・午前7時40分から午前8時10分
・午後2時50分から午後4時10分

  使用場所
・添付地図のとおり  (駐停車禁止場所には目印に看板を設置してあります。)

停車場所_目印

駐停車禁止場所(目印)

スクールバス試験運行再開について

令和4年度のスクールバス試験運行につきましては、下記の期間にて運行します。

 運行期間
・令和4年7月4日から令和4年7月22日まで
・令和4年11月29日から令和5年3月15日まで

 なお、運行期間中の新型コロナウイルス感染症の状況によっては、運行時期の見送りまたは中止の判断をする場合があります。

スクールバスの試験運行が始まります

  白馬南小学校、白馬北小学校の児童を対象にしたスクールバスの試験運行が昨年度に引き続き今年度も下記の通り行われます。

  対象児童
・通学距離が3.5km以上の地区に居住している児童

  委託業者

・アルピコ交通株式会社 白馬営業所
・有限会社白馬交通
・アルピコタクシー株式会社
・アルプス第一交通株式会社

  運行期間
・令和4年7月4日から令和4年7月22日まで
・令和4年11月29日から令和5年3月15日まで

  登下校時間帯に大型バス及びマイクロバスが村内を走行します。通勤時間帯と重なり皆様にご不便をお掛けすることもあるかと思いますが、ご理解とご協力をお願い致します。

この記事に関するお問い合わせ先

教育課 教育係

〒399-9393
長野県北安曇郡白馬村大字北城7025
電話番号:0261-85-0738 ファックス:0261-85-0723
お問い合わせはこちら

更新日:2023年06月06日