しろうま保育園のフォトアルバム 2014年12月

3日(水曜日)

3歳児の表現遊び参観日が行われました。
大勢の保護者の皆さんの前で発表するということで、緊張した様子も見られましたが、それでも泣かずに、お友だちやせんせいと一緒に今まで遊んで来たことを発表することができました。

こすもす組の発表。

劇ごっこ「ぽんたのじどうはんばいき」

楽器遊び「ちょきちょきダンス」 歌「手をつなごう」

さくら組の発表。

劇ごっこ「月ようびはなに食べる?」

楽器遊び「きらきらぼし」 歌「どんないろがすき?」

ちゅうりっぷ組の発表。

劇ごっご「あわてんぼううさぎ」

楽器遊び「おへそ」 歌「くだもの屋さんマンボ」

最後に3クラス一緒に「ふしぎなポケット」を歌いました。

保護者の皆さんは、わたるくんのお母さんのピアノ伴奏で「赤鼻のトナカイ」を歌ってくださいました。

10日(水曜日)

4歳児の表現遊び参観日が行われました。
なかなか大きな声が出なかった劇も、お父さんお母さんに聞いて欲しいと思ったからでしょうか、昨日までよりも大きな声が出ていました。

ひまわり組の発表。

劇「ブレーメンの音楽隊」

楽器遊び「ジェンカ」 歌「うちゅうせんのうた」

たんぽぽ組の発表。

劇「こぶとりじいさん」

楽器遊び「森へ行きましょう」 歌「公園に行きましょう」

最後に2クラス一緒に「夢をかなえてドラえもん」を歌いました。

保護者の皆さんは、たいち君のお母さんの伴奏で「だれにだってお誕生日」を歌ってくださいました。

17日(水曜日)

5歳児表現遊び参観日を行いました。
いよいよ年長さんの番です。子ども達もせんせい達もみんなドキドキしていました。
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんに見守られて、恥ずかしそうにしながらも、張り切る様子も見られ、大きな声で堂々と発表する姿は、さすが年長さん!と感じられるものでした。

あじさい組の発表。

劇「ももたろう」

合奏「あおいそらにえをかこう」

歌「うちゅうせんのうた」

すみれ組の発表。

劇「ひらけごま」

合奏「大きな古時計」

歌「いつも何度でも」

最後に2クラス一緒に、手話ソング「あったかいね」を披露しました

保護者の皆さんは、おとねちゃんのお母さんの伴奏で「サンタが町にやってくる」を歌ってくださいました。

18日(木曜日)

長野市にある清泉女学院短期大学の学生さん達から、絵本と手作りのクリスマス飾り、クリスマスカードをプレゼントしていただきました。
11月22日に発生した、長野県神城断層地震のニュースを見た学生さん達が、「しろうま保育園の子ども達のために」と購入して下さったそうです。
この日は大雪にも関わらず、学生の代表2名と先生がわざわざ来園してくださいました。

たくさんの絵本にステキな飾り、先生による大道芸もあり、子ども達は大喜びでした。
学生さん達の気持ちが嬉しかったです。本当にありがとうございました!

19日(金曜日)

12月生まれのお友だちの誕生日会と保護者会主催のお楽しみ会が行われました。

まずは、誕生日会。12月生まれのお友だちです。。

続いては、保護者会主催お楽しみ会。「チリンとドロン」のみなさんによるコンサートです。やさしい音と歌声で始まったコンサート。子ども達はグーッと引き込まれて行きました。
聞くだけでなく、子ども達も参加できる「世界のわらべうた」コーナーなどもあって、体を動かしながら音楽を楽しむことができました。

“ある理由”で子ども達から選ばれた秀子先生が参加させていただいた「あわてんぼうのサンタクロース」。盛り上がりました!

優しい歌声と音色に癒されながらも楽しめたコンサート。
ステキなクリスマスプレゼントになりました。
保護者会の皆さま。ありがとうございました。

子ども達のお楽しみはまだまだ続きます。サンタクロースが来てくれました。
「メリークリスマス!」ひとり一人にプレゼントを手渡してくれました。

会場となったホールには、子ども達がいろいろな素材を使って作ったクリスマスの作品が飾られて、とってもにぎやかでした。

この記事に関するお問い合わせ先

しろうま保育園

〒399-9301
長野県北安曇郡白馬村大字北城6509
電話番号:0261-72-3088 ファックス:0261-75-1153
お問い合わせはこちら

更新日:2019年04月01日