しろうま保育園のフォトアルバム 2014年5月

今年度最初の保育参観日及びクラス懇談会が行われました。

14日(水曜日) 年長児・年中児

年長さんは「割りばし鉄砲作り」をしていました。
的は子ども達が作って、鉄砲は保護者の方に頑張って作っていただきました。

飛ばした方も教えてもらい、だんだんと狙ったところへ飛ばせるようになってきました。

年中さんは「牛乳パックのブーメラン作り」をしていました。
完成後、ブーメランを持って園庭へ。どうやったら飛ぶのかいろいろと試していましたよ。
築山からも飛ばしていましたが、遠くへ飛ばすことはできたのでしょうか!?

15日(木曜日) 年少児・未満児

年少さんは「トイレットペーパーの芯で作る、飛ぶおもちゃ作り」をしていました。
飛ばすものはロケットやカエル、うさぎなど子ども達の好きなものを一緒に作ってもらっていました。

未満児さんは、りんご組は園庭で一緒に遊んでもらい、いちご組は「音の出るおもちゃ作り」と「新聞紙プール」で遊んでもらっていました。

4月から新しい環境になって頑張っていた子ども達。
お父さんやお母さんが保育園に来てくれて、一緒に遊んでくれて嬉しかったと思います。
お忙しいところ、お越しいただきありがとうございました。
 

23日(金曜日)

春の遠足に行って来ました。
一日延期したものの、曇り空の遠足となりました。でも太陽が顔を出し始めると、とても暑くなったので、歩いたり遊んだりするには曇り空でちょうどよかったのかもしれません。

未満さんは“大出地区”へ行って来ました。
往復は車移動でしたが、大出ではいろいろと見たり遊んだりしながら、たっぷり歩いたようです。

年少さんも“大出地区”へ行って来ました。
こちらは行きは歩いて、帰りはマイクロバスに乗って帰って来ました。
行くだけで疲れてしまった子が多かったようですが、目的地に到着すると元気になって遊べたようです。
初めての遠足は、どうだったかな?

こすもす組

さくら組

ちゅうりっぷ組

年中さんは“八方・和田野地区”へ行って来ました。
唯一、西山側に行った年中さん。お天気の影響が一番大きかったかもしれません。
予定していたお宮は前日の雨でじめじめしていて、遊んだりお弁当を食べたりするには不向き。急遽ルート変更をしました。

ゲレンデを登ると遠くまで見えました。

トカゲ発見!

見えにくいですが、笹笛を吹いています。ぶーぶーといい音が出ています。

ルート変更しなかったら通ることもなかった通称“かみなり坂”。白馬三山が見えました。

わらびがたくさん採れました!お父さんお母さんへのお土産です。

たんぽぽ組

ひまわり組

年長さんは“嶺方スキー場”まで行って来ました。
南部保育園があった頃はよく行っていた場所ですが、保育園が統合されてからはなかなか行く機会がありませんでした。
今回頑張って行って来ましたよ。

旧・南部保育園まではマイクロバスで移動。「行って来ま~す」元気に出発しました!

ひたすら山道を登ります。ケーブルテレビのカメラマンさんも一緒に行きました。

ゲレンデには“わらび”がいっぱい!!

夢中で採り、お土産に持って帰りました。

あじさい組

すみれ組

子どもの頃、南部保育園に通っていた菜津子せんせいは約20年ぶりの嶺方でした。

29日(木曜日)

5月生まれのお友だちの誕生日会が行われました。
保育園から15分程歩いたところにある、通称“らくだ山”に行ってお祝いしました。

白馬三山がきれいに見えています。

たくさんいた、5月生まれのお友だち。

らくだ山周辺で給食を食べる予定でしたが、お天気が良すぎて暑くなったので、すぐ近くの“親水公園”へ移動。
気持ちいい風が吹く、小川のそばの木陰で美味しい給食を食べて来ました。

30日(金曜日)

年長児が“中込”へ行って来ました。今回の目的は《カエル》です!
早い年だとゴールデンウィーク明け、遅くても15日頃には「カエル出たよ」というお電話をいただくのですが、今年は待っても待っても待っても待っても電話が入らず、一体どうしたんだろう???と心配していたところへ連絡が入ったので、早速遊びに行かせていただきました。

今年のカエルたち。結構しっかりして大き目かな。気持ちよさそう♪
時期が来ると産卵のために山から出て来るので、福島さんが夜中に起きて捕まえておいてくださいます。

福島さんにご挨拶をして、早速遊ばせていただきました。
最初はちょっと戸惑う子ども達ですが…アッと言う間に慣れて平気になる子がほとんど。

だんだんと、大胆な遊び方になって行きます…

頭に乗せたり、肩に乗せたり、何匹も持ってみたり…

名前をつけたり、草でお家を作ったり…

そしてとうとう…もうすっかり仲良しです!

たくさん遊んだカエルたちと記念撮影

あじさい組

すみれ組

行く前は「ちょっと行きたくないな~」なんてつぶやいていた子もいたようですが、実際にカエルに触って遊ぶと夢中になっていき、最後に山にかえす時はなごり惜しそうでした。
保育園に戻ってから、「ちゃんとお山に帰れたかな?」と心配していた子もいたそうです。

自然豊かな白馬村でも、こんなにたくさんの安全なカエルと遊べるのは中込だけです。
しろうま保育園の子ども達は、福島さんのおかげで、こんな貴重な体験をさせていただけています。ありがとうございます。

この記事に関するお問い合わせ先

しろうま保育園

〒399-9301
長野県北安曇郡白馬村大字北城6509
電話番号:0261-72-3088 ファックス:0261-75-1153
お問い合わせはこちら

更新日:2019年04月01日