しろうま保育園のフォトアルバム 2017年3月
1日(水曜日)年長さんがポップコーン作りしました

畑で取れたポップコーン用のとうもろこし。夏からずっと干しておき、カラカラになりました。

フライパンで炒りました。すると~

一つ二つ跳ね、どんどん増えて出来ていきました。しかし、ふたをするので中は見えず…

ポップコーンメーカーが、ありこれだとポップコーンができる様子が見れて子ども達は、大歓声。

他のクラスのお友だちにもおやつの時に分けてあげました。

カレー味と塩味とキャラメル味とありどれも大好きな味だったようで何回もおかわりしていました。
3日(金曜日)ひなまつり誕生日会

3月生まれのお友だちです。1年いつかな?いつかな?とずっと待っていました。

たんぽぽ組のお友だち。自分で作ったおひな様の前ではい。ポーズ!


未満児さんも一生懸命おひな様を作り、顔は、自分でクレヨンで描きました。一つ一つ違いおもしろいです。


年長さんは、紙を市松模様になるように織っていくというちょっと難しいことも取り入れておひな様を作りました。きれいですね。


お祝いをした後は、縦割りグループに分かれてオリエンテーリングをしました。各部屋ごとにクイズがあり 一つずつ答えながら正解すると次に進めるというもので、カードに書かれた問題を年長さんが一生懸命読んでくれました。全問正解すると”ひなあられがもらえグループの友だちと一緒に食べました。
更新日:2019年04月01日