しろうま保育園のフォトアルバム 2017年1月

6日(金曜日)もちつき誕生日会・お節料理会食会

 1月生まれの誕生日会。「きねとうす」を使って餅つきをしました。今は、機械で餅 をついたり市販の餅を食べることが多くなりましたが、うすでついたもちは、のびのびで柔らかくておいしかったです。きねは、重く縦割りグループのお友だちと一緒に 持ち、やっと持ち上げていました。お正月の雰囲気を味わった一日です。

 お昼は、お節料理。重箱に詰めてお節料理を囲んで会食です。”まめ”は、マメに 暮らせるように… ”栗”は、栗を小判に見立ててお金がくり回しよくなるように…など言われを保育士から聞きながらいただきました。

13日(金曜日)ものづくり

 作物の五穀豊穣を願い”みずぶさ”の木に米の粉を練って、米の花・繭玉などの形にして飾りました。子どもたちは、きゅうり・みかん・ばなな・へび?など思い思いの形に作っていました。

17日(火曜日)人形劇”おだんごころころ” 保護者会主催

 ホーボーズパペットシアターの皆さんによる人形劇を見ました。おじぞうさんの口がパクパク動いたり鬼の口が大きく開いたり。最後におばあさんの人形をそっと触らせてもらいました。プロの方の人形劇は、迫力がありますね。楽しい一時でした。

23日(月曜日)お正月遊び

 年長さんは、コマ回しに挑戦。コマに紐を巻くのも大変です。紐をもってこまを投げ回しますが、難しく何回も巻いては、投げと繰り返しています。回った時は、大喜び。

 年長さんは、この時期文字に興味を持っている子が多くなります。今年の目標を子どもたちなりに考えて文字にしてみました。

 また、年長さんは、好きな字を選んで文を作り書きました。子どもたち一人一人に何を書いたのか読んでもらいました。

 年中さんは、お友だちとかるた取り。保育士が読み手。お手つきもありますがルールを守って遊んでます。

31日(火曜日)雪遊び

 1月になり雪が降り積りました。園の裏の林の中を探検。歩くのが大変ですが、新雪の中を歩くのも子どもたちは、大好きでその感触を楽しんでいます。

 園庭にできた大きな雪山で尻滑り。けっこうなスピードがでます。保育士やお友だちと繋がってすべったり、もちろん一人ですべったり楽しんでいます。

 年長さんは、お友だちと協力して雪を集めて大きなかまくら作りをして遊んでいます。お友だち何人入れるかな?

 未満児さんも雪山から尻すべり。一人ですべったり登ったり繰り返して尻すべりをして遊びます。

31日(火曜日)白馬北小5年生来園

 年生のお兄ちゃんお姉ちゃんが大きな絵本を持って来てくれ年長さんに読み聞かせをしてくれました。”もぐらばす”・”100回だてのいえ””一年生ってどんなかな”などの絵本で子どもたちも知っているお話もあり真剣に聞いていました。

 読み聞かせの他に宝さがしゲームや小学生がローラーになり子どもたちを転がせてくれたりゲームをいくつか一緒にやりました。

 最後にお兄ちゃんお姉ちゃんたちから手作りのプレゼントがありました。学校へ行ったら姉妹学級になるそうで”小学校へ来たら仲良くしようね!”とあいさつをしてお別れ

この記事に関するお問い合わせ先

しろうま保育園

〒399-9301
長野県北安曇郡白馬村大字北城6509
電話番号:0261-72-3088 ファックス:0261-75-1153
お問い合わせはこちら

更新日:2019年04月01日