神明社

神明社本殿・諏訪社本殿

区分

 国指定・重要文化財

指定年月日

昭和30年2月2日

場所

白馬村大字神城三日市場

三日市場神明社は、仁科氏の氏族、沢渡九八郎盛忠がこの地に城を構えるに当り社殿の造営工事を行ったもので、神明社社殿は向拝付、屋根直線板葺の一間社、諏訪社本殿は流造、屋根板葺の一間社でたいへん簡素なものです。

棟札によれば、天正16年仁科之宗大工、金原周防の名があり、桃山時代初期の建造物の特徴がわかる、安曇地方の文化一端を示すものといえるでしょう。

神明社覆屋

神明社覆屋(神城断層地震後に建て替え)

神明社・諏訪社

手前:神明社本殿・奥:諏訪社本殿

備考

2棟・天正16年建

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習スポーツ課 生涯学習係

〒399-9393
長野県北安曇郡白馬村大字北城7025
電話番号:0261-85-0726 ファックス:0261-85-0723

お問い合わせはこちら

更新日:2024年04月03日