長谷寺 庭園
区分
村指定 名勝
指定年月日
平成13年12月20日
場所
白馬村大字神城飯森
心字の池としての歴史が古く、村内の庭園最古のものです。造園が古格にのっとり、滝・常夜燈・座禅石などを備え、特に常夜燈の笠石は界隈随一との評が高いです。
庭園をとりまく周辺は三百年の歴史をもつ大伽藍、杉、かえで、しゃくなげ他の大樹老木に囲まれ、閑寂境をなしています。

長谷寺 庭園
村指定 名勝
平成13年12月20日
白馬村大字神城飯森
心字の池としての歴史が古く、村内の庭園最古のものです。造園が古格にのっとり、滝・常夜燈・座禅石などを備え、特に常夜燈の笠石は界隈随一との評が高いです。
庭園をとりまく周辺は三百年の歴史をもつ大伽藍、杉、かえで、しゃくなげ他の大樹老木に囲まれ、閑寂境をなしています。
長谷寺 庭園
更新日:2021年03月16日