ライチョウ

特別天然記念物

区分

国指定

特別天然記念物

指定年月日

昭和30年2月15日

場所

種指定

ライチョウは、氷河期の生き残りの動物の一種といわれ、羽根は夏は黒褐色基調、冬は白と、保護色をしています。

オオシラビソ、ダケカンバ、ハイマツなどの森林限界の近くから稜線に生息し、植物を餌としています。

巣はハイマツの影につくり、抱卵、育雛は雌が行います。

雄は縄張りを防衛しますが育雛期に入ると縄張りも解消します。

天敵となるのはホンドキツネ、ホンドテン、イヌワシ、クマタカ、などです。

白馬連山一帯に生息しています。

ライチョウ

ライチョウ(夏毛)

ライチョウ

ライチョウ(冬毛)

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習スポーツ課 生涯学習係

〒399-9393
長野県北安曇郡白馬村大字北城7025
電話番号:0261-85-0726 ファックス:0261-85-0723

お問い合わせはこちら

更新日:2024年04月12日