はくばあそびまなびフェス2024

10月12日(土曜日)に白馬スノーハープクロスカントリー競技場で「はくばあそびまなびフェス2024」を開催しました。

当日は好天に恵まれ、約1,100人の来場者にお越しいただい、地域の住民や団体、事業者の皆様による様々なプログラムやワークショップを楽しんでいました。

今年は信州次世代”空”モビリティ体験フェスティバルと同時開催し、空飛ぶクルマのデモフライトなど、空モビリティを実感する貴重な機会にもなりました。

ご協力・ご参加いただいた皆様に感謝申し上げます。

 

あそびまなびフェス2024
あそびまなびフェス2024
あそびまなびフェス2024
あそびまなびフェス2024
あそびまなびフェス2024
あそびまなびフェス2024
あそびまなびフェス2024
あそびまなびフェス2024
あそびまなびフェス2024
あそびまなびフェス2024
あそびまなびフェス2024
あそびまなびフェス2024
あそびまなびフェス2024
あそびまなびフェス2024
あそびまなびフェス2024
あそびまなびフェス2024
あそびまなびフェス2024
あそびまなびフェス2024
あそびまなびフェス2024チラシ
あそびまなびフェスのチラシ

今年はあそびまなびフェス×空フェスin白馬を開催します!

一昨年、昨年と大好評だった「あそびまなびフェス」を今年も開催します!

今年は会場を白馬スノーハープ競技場に変更し、長野県が主催する「次世代”空”モビリティ体験フェスティバル(2024空フェスin白馬)」と同時開催します。

スノーハープの芝生だけでなく周辺の森も活用して、スポーツや音楽、読書、ものづくりなど様々な遊びや学びを通じて、子どもも大人も楽しい一日を過ごしましょう。

また、同時開催される「次世代”空”モビリティ体験フェスティバル(2024空フェスin白馬)」では体験イベントとして、空飛ぶクルマ実機展示、ドローン操縦体験会を開催予定です。

日時

2024年10月12日(土曜日) 10:00~16:00

会場

白馬村スノーハープクロスカントリー競技場

プログラム・出店

  • 親子リトミック音楽あそび(Wonders Art and Music)<午前のみ>
  • ガラスのモザイクでフォトフレームを作ろう!<500円 午前のみ>
  • 幼児から大人まで誰でもできるドローン体験(株式会社 Mount Libra)<11時半から13時半>
  • 森のようちえんってなあに?(森のようちえん 山の子らーら)
  • 森のアソビバ(企業組合 山仕事創造舎)
  • どさんこ楓の乗馬体験(楓企画)<有料>
  • 食料・物資支援事業の紹介 (サンプル品プレゼント☆)(白馬村社会福祉協議会)
  • ソーラークッカー体験(小谷生活エネルギー研究所)
  • ストラックアウト(白馬高校)
  • HAKUBA学用品シェア
  • 回収した毛糸で「ミサンガ作り」「ちょっとした編み物体験」をしよう!(4R市場)お家で使ってない生地や毛糸を回収しますのでお持ちください。
  • 小学生ジュニアクロス部活動紹介
  • ヤギとのふれあい
  • バブルサッカー
  • スラックライン
  • サイバーホイール
  • 消火器体験
  • トランポリン
  • 出張図書館
  • モルック
  • 宝探し
  • 子育て支援ブース
  • キッチンカー(TracksBar・こじろう・POLEPOLE・倉リ農園・お芋KOKO(ここ)・なべ家)

次世代”空”モビリティ体験フェスティバル(2024空フェスin白馬)

空フェスin白馬は長野県DX推進課が進める次世代モビリティ機運活用向上事業において、長野県が擁する日本有数の山岳リゾートの中で、ドローンや空飛ぶクルマなどの次世代モビリティを見学したり、操縦・搭乗体験などを通て、次世代空モビリティの実現が間近に迫っていることを実感するとともに期待感、わくわく感を高めていただくイベントを実施することを目的として開催されます。

※関係当局許可申請中

体験型イベント(予定)

  • 空飛ぶクルマ実機展示&搭乗体験
  • VRゴーグルによる模擬飛行体験
  • 工作キット体験ドローンによるデモ飛行見学会
  • ドローン操縦体験

理解促進イベント(予定)

  • 信州次世代“空”モビリティシンポジウムの開催
  • Trip2030空飛ぶクルマが普及した長野の姿
  • KIDSブースの設置
  • ドローンのパネル展 等

プログラム提供・出店・協賛・ボランティア等の募集(終了しました)

スポーツや遊び・学びに関する各種体験プログラムやワークショップ、地域や暮らしに関連する各種講座や音楽・芸術等の発表、キッチンカー・物販等の出店、準備・運営にご協力いただけるボランティアなど幅広く募集しています。

お気軽にお申し込みください。

各種申込フォーム:白馬村公式LINEで二次元コードを読み取りいただくか、「あそびまなびフェス2024」と入力

あそびまなびフェス2024協力申込

LINEから申請できない方はこちらから:https://p6.govtech-express.com/webui/2002443253?survey=a0OJ4000001BjJbMAK

申込期限:9月19日(木曜日) 期間を延長しました
*時間や空間の関係でお断りする場合もありますので、あらかじめご了承ください。
*有料プログラムも可能ですが、金額は事前に協議させていただきます。

昨年の内容や写真は以下のページからご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習スポーツ課 生涯学習係

〒399-9393
長野県北安曇郡白馬村大字北城7025
電話番号:0261-85-0726 ファックス:0261-85-0723

お問い合わせはこちら

更新日:2024年10月15日