【終了】作って学ぶドローン安全講座
目にする機会が増えてきたドローンについて様々な角度から学びます。
高価な商品から子供でも扱える商品も増えてきましたが、安全に飛行させるには十分な知識が必要です。
また、法律による規制やプライバシー等に関するマナーにも配慮する必要があります。
初心者向けにドローンの仕組みを理解することから始め、安全知識やマナー等、実際に手を動かしたりディスカッションしながら2回の講座で学びましょう。
日時
第1回 12月7日(火曜日)、午前10時から12時(講義1時間、実技1時間)
第2回 12月14日(火曜日)、午前10時から12時(講義1時間、実技1時間)
第1回と第2回で1セットの講座のため、両日のご参加をお願いいたします。
場所
白馬村保健福祉ふれあいセンター2階学習室
実技は役場多目的ホールへ移動
定員
先着10名
受講料
各回500円
持ち物
上履き(スリッパで可)
申込み(締め切りました)
申込書を白馬村公民館(白馬村保健福祉ふれあいセンター3階)へ持参するか電話またはファックスでお申込みください。
定員に達し次第締め切ります。
申込書(チラシ)
この記事に関するお問い合わせ先
白馬村公民館係
〒399-9393
長野県北安曇郡白馬村大字北城7025
電話番号:0261-85-0726 ファックス:0261-85-0723
更新日:2024年09月06日