村長ブログ(令和4年11月30日)

11月後半の初めは、治水・砂防・災害復旧などの全国大会で東京に3日間滞在しました。

治水事業促進全国大会
災害復旧促進全国大会

白馬村のある姫川流域地域は、北アルプスを背にした急流河川や崩落地、更には糸魚川静岡構造線断層帯を抱える場所である事から、今後も引き続きハード・ソフト両面で防災対策をしっかりと継続していくことが重要です。

全国の同じ思いを持つ市町村長の皆さんが一堂に会し、それぞれの地域の課題に対応すべく国に要望を行いました。

 

東京滞在中、小泉進次郎衆議院議員の事務所を2ヶ月ぶりに訪ねました。

今回は、台湾事情に精通した山口晋衆議院議員にもご同席頂き、環境・観光分野を中心に幅広い意見交換をさせて頂きました。

小泉進次郎衆議院議員
山口晋衆議院議員

白馬村は、海外からはオーストラリアに次いで台湾からのお客様が多く、コロナ前は労働者も多かったため、現状や今後の課題について共有する事ができ、非常に有意義でした。

小泉議員は、この夏にオーストラリア訪問に行かれ、オーストラリア政府や大使館とも繋がりが強く、当然ですが環境問題への取り組みにも力を入れておられるので、私どもと共通のテーマが多く、大変有り難いです。



18日には、恒例の雪乞い祈願に、戸隠神社へ行って参りました。

今シーズンも恵まれた降雪を期待するところです。

雪乞い祈願
雪乞い祈願2

 

20日には、「長野県姫川砂防事務所開設80周年記念シンポジウム」が開催されました。

長野県姫川砂防事務所開設80周年記念シンポジウム
長野県姫川砂防事務所開設80周年記念シンポジウム2

伊勢湾台風当時や、平成7年の豪雨災害当時を知る方々からの生のお声や、これまでに行われて来た砂防事業の歴史を伺い、今こうして安心して暮らせる状況があることに大変感謝するとともに、今後訪れるであろう災害に備えて、行うべき対策を考え、後世に伝える非常に貴重な機会となりました。

関係者の皆様、ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。

 

週明けの火曜日には、勤労感謝の日を前に、白馬幼稚園の園児たちが村長室に来てくださり、手作りのカレンダーをプレゼントしてくれました。

白馬幼稚園
白馬幼稚園2

有り難いことに就任以来、毎日とてもアクティブに活動させて頂いており、園児たちから感謝の言葉を頂いて、益々元気に頑張ろうという気持ちが漲っております。

子供たちが元気に笑顔で暮らし続けられる未来を目指して、これからも皆様のご支援、ご協力を宜しくお願い致します。

白馬幼稚園の皆さん、ありがとうございました♪



同日は、昨年度のスポーツ競技会で優秀な成績をおさめた方に贈る、「白馬村スポーツ功労賞」、「白馬村スキースポーツ育成振興奨励金」の授与式を開催しました。

今年度も(一社)白馬村スキークラブの団結式およびスキークラブ会長賞及び特別賞授与式を併せて開催されました。
 

白馬村スポーツ功労賞
白馬村スキークラブ団結式

近年はマウンテンバイクはじめ、ウィンタースポーツ以外で活躍する選手も育ち、オールシーズンマウンテンリゾートを目指す白馬村として、大変嬉しく思います。

選手の皆様の素晴らしい成績を心からお祝い申し上げるとともに、更なる活躍を期待しております。

 

 

スキー場合同安全祈願祭

翌日の勤労感謝の日には、白馬ジャンプ競技場で村内のスキー場合同の安全祈願祭と、雪乞いの神事を行いました。今シーズンの運営と利用客の皆様の安全を祈願するとともに、順調な降雪の祈願を行いました。

今シーズンは海外からの入国制限が緩和されたことで、スキー場の利用客の増加が期待されています。

事業者と連携して、しっかりと感染症対策を徹底し、住民にとっても旅行者にとっても安心安全な白馬村を作り上げて参ります。

 

神事終了後は、「白馬高校生と行く!大糸線の旅。」にゲストで参加するため、白馬駅へ向かい、白馬高校生や参加者の皆さんと、大糸線に乗って糸魚川に向かいました。

白馬高校生と行く!大糸線の旅。
白馬高校生と行く!大糸線の旅。2

大糸線の利用促進を考えて、白馬高校生が企画してくださったイベントで、私も糸魚川まで大糸線で往復し、途中歴史研究家の大糸線沿線の興味深いガイドを聞いたり、美味しい海鮮料理を食べたり、高校生の様々な地域活性のプレゼンを聞かせて頂いたりと、非常に楽しく価値ある時間を過ごすことが出来ました。

企画して頂きました高校生の皆さん、ご参加頂きました皆様、お迎え頂いた糸魚川の皆様、大変ありがとうございました。



25日は、兼ねてより楽しみにしておりました「白馬村宿泊シンポジウム」に登壇者として参加いたしました。

白馬村宿泊シンポジウム
白馬村宿泊シンポジウム2
白馬村宿泊シンポジウム3
白馬村宿泊シンポジウム4

就任以来、ずっとお会いしたいと思っておりましたニセコ町長とご一緒でき、本当に有り難く光栄な機会となりました。

先月も北海道出張の折に、視察でニセコ町の庁舎などに寄らせて頂きましたが、環境への取り組みや、住民参加型の行政姿勢が非常に積極的で見習いたいものばかりで、片山町長が講演でお話になられた取り組みもどれも大変素晴らしく感動いたしました。

また、スキーブームとその後の時代を経て、海外からのお客様の増加という同じ歴史を辿って来ているリゾートとして、今後取り組んでいくべきものを共有する機会ともなり、宿泊の視点からも、これからの持続可能な世界的リゾートが目指すべき方向性などを会場の皆様と考察しました。



ちょうど同日発売のゲーテにも、その辺りをお話ししたインタビューを掲載頂きました。
是非お手に取ってご覧頂ければと思います。

ゲーテ
ゲーテ記事

 

いよいよウィンターシーズンの到来です。

皆様のお越しを、心よりお待ちしております。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 総務係

〒399-9393
長野県北安曇郡白馬村大字北城7025
電話番号:0261-72-7002 ファックス:0261-72-7001
お問い合わせはこちら

更新日:2022年11月30日