令和4年(2022年)9月 集落支援員活動報告

青鬼林道側溝 土砂撤去

道沿い斜面からの流入水による路面浸食に対処するため、側溝の土砂を撤去しました。

青鬼側溝施業前
青鬼側溝施工後

 

塩島~通 村道草刈り

通行の支障となる草木を処理しました。

草刈り施業前
草刈り施業後

 

村有地ナラ枯れ処理

村有地に発生したナラ枯れ被害木を伐倒、燻蒸処理しました。

ナラ枯れ処理

 

北アルプス広葉樹活用フォーラム

広葉樹資源を活かした林業の振興に向け、地域の広葉樹資源の活用を具体的に進めるため、製品の高付加価値化やマーケティングなど先進地の事例を学び、今後の方向性を考えるとともに、森林・林業関係者ばかりでなく多くの皆さんに地域の森林や恵まれた広葉樹資源の魅力を伝える機会にすることを目的に「北アルプス広葉樹活用フォーラム」が大町市で開催されました。

広葉樹フォーラムの舞台写真

その他の活動

農政課

  • 大左右・反田村有地整備(柏原)
  • 木流川整備(柏原)
  • 青鬼緩衝帯整備(柏原)
  • 土合橋周辺草刈り(柏原)
  • どんぐり区村有地整備(柏原・太田)
  • 体験実習館整備(柏原)
  • 営農支援(柏原)
  • 青鬼・野平林道草刈り(柏原・太田)
  • 猿追い払い等有害鳥獣対応(太田)

など

総務課

  • 認可地縁団体関係(渡邉)
  • 東京農大フィールドワーク補助(渡邉)
  • 特定外来植物駆除(渡邉)
  • 各課来庁者通訳(田中)
  • 各課情報発信英訳(田中)
  • 英語広報誌Newsletter作成(田中)

など

建設課

  • 村道パトロール(横田)
  • 村道草刈り(横田)
  • 村道穴埋め(横田)
  • 和田野区雑木処理(横田)
  • 落倉区・嶺方区砕石運搬(横田)
  • 学校道街灯確認(横田)
  • 飯森区コンクリ補修(横田)
  • スポーツ課派遣(佐藤)

など

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 情報まちづくり係

〒399-9393
長野県北安曇郡白馬村大字北城7025
電話番号:0261-72-7002 ファックス:0261-72-7001


お問い合わせはこちら

更新日:2022年10月03日