Uber Japan 株式会社との連携協定
令和6年11月27日(水曜日)にUber Japan株式会社と包括連携協定を締結しました。
「白馬 MaaS プロジェクト」の一環として、Uberと地元タクシー会社が連携し、12月1日(日曜日)より Uber アプリによるタクシー配車サービスを期間限定で開始します。
白馬村とUber Japan株式会社との包括連携に関する協定の概要
【目的】
白馬村とUberがパートナーとして、対話を通じた密接な連携により、村域の移動サービスの向上及び村域の成長・発展を図る。
【連携事項】
上記の目的を達成するため、相互に情報及び意見の交換に務めるとともに、次の事項について連携し、協力する。
- 地域内でのサービス周知
- サービス利用促進のための地域事業者等への働きかけ
- サービスの導入及び利用促進のための情報連携や地域事業者等の紹介
- ホームページやアプリ等でのサービス利用促進
- メディア向けのサービス情報の発信
- サービス利用状況等に関するデータ提供
白馬エリアにおける「Uber Taxi」の概要
運行区域:長野県白馬村のスキー場や観光地、飲食店などがある主要エリア
運賃:運行するタクシー会社の規定の運賃および迎車料金が適用
タクシー会社:アルピコタクシー、白馬観光タクシー、アルプス第一交通、あづみの第一交通、南安タクシー
予約・配車:Uber アプリを通じて実施
車両数:約50台(今後増加予定)※一部車両に白馬限定カーラッピングを実施



更新日:2024年12月09日